京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up55
昨日:104
総数:489966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

絵のぐをつかおう【2年生 図工】

画像1
画像2
2回目の絵のぐの授業は,混色の練習をしました。赤と青を混ぜて,紫を作り,ぶどうの実をぬっていきます。紫といっても,赤と青の割合によって,赤紫や青紫に変わります。いろんな紫を楽しんで作っていました。

カッターとボートの活動です

 ソーレのかけこえでオールをこぎます あついなかよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

パソコンにふれる 4年

4年生になって初めてのコンピュータールームでの調べ学習です。
久々に来たこともあり,子どもたちもうれしそうでした。

一人ひとりが調べる課題をもって臨んだんですが自分のほしい情報を見つけ出すのに大苦戦していました。

どんどんコンピューターにふれ,インターネットを使った調べものに慣れていってほしいと思います。
画像1
画像2

2日目の始まりです

 7時からは朝のつどいです。穏やかな波の音と、ミンミンゼミなく声だけが聞こえます。今日も暑くなりそうです。
 朝は洋食も和食も選べます。ヤングコーンもありました。一番人気はソーセージでしょうか。






画像1
画像2
画像3

1日目のふりかえりです

 長期宿泊の1日目が終わろうとしています。1日のふりかえりです。日記に書いています。
画像1
画像2
画像3

バイキング好評です

 今夜のメニューは、チキンカツ、トマト、たらこのスパゲティー、フルーツ寒天、中華コーンスープ…。
 バランスの良い食事になるでしょうか?



画像1
画像2
画像3

生活科 きせつとあそぼう その2 【1年生】

続きです。

絵を描いた後は,まと当てゲームをしました。
ペットボトルのふたを水鉄砲用の物に付け替えて,ペットボトル倒しをしました。

個人で順番にしたり,班で力を合わせて倒したりしていました。
中には,的のペットボトルに少し水を入れて倒れにくくして挑むなどの工夫をしている班もありました。
画像1画像2

生活科 きせつとあそぼう その1 【1年生】

生活科の「きせつとあそぼう」の時間に水を使って活動しました。

まずは,ペットボトルを使って班で協力して絵を描きました。
「わたしは,鼻を描くわ〜。」
「ぼくは,輪郭を濃くする。」
など,声をかけながら,そしてペットボトルの水を補給しながら中庭に水で絵を描いていました。

画像1画像2

入所式と「若狭ぬりばし」活動をしました

 「若狭湾青少年自然の家」に元気に入所しました。荷物整理の後,「若狭ぬりばし」活動をしています。これから,「自然の家オリエンテーション」です。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊に出発!

 秋晴れのもと,5年生が長期宿泊に出発しました。子ども達はこれから始まる活動を想像し,期待に胸を躍らせているようでした。めあてに向かってがんばって活動してほしいと思います。
 活動の様子については,随時,写真つきでご紹介していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp