京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:33
総数:354456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

重要 個人懇談会

11月28日(水)
 個人懇談会の日時をお知らせするプリントを今日,お子たちにお渡ししましたので,ご覧ください。(御都合をまだお聞きかせ頂いていないおうちは,まだお渡ししていないこともあります。)
画像1

放課後まなび教室

11月28日(水)
 今日は水曜日でしたので,1年生から3年生までは5校時で授業が終わりました。放課後まなび教室に参加する人は,3時からまなび教室で勉強をしました。宿題が終わった人は,プリントをしたり本を読んだり都道府県やローマ字を覚えたりします。
画像1
画像2
画像3

☆チアリーディング部

11月28日(水)

今日は12月16日(日)にある表現運動発表会に向けての練習です。
新しいダンスやステップの練習をダンスリーダを中心にしました。

画像1
画像2
画像3

部活 バスケットボール部

11月27日(火)
 火曜日は,バスケットボール部の活動日でもあります。
 パスやシュートの練習をして,試合もしました。
画像1
画像2
画像3

部活 美術部

11月27日(火)
 火曜日は,美術部の活動日です。
 先週,線描した絵に彩色をしました。
画像1
画像2
画像3

部活 茶道部

11月26日(月)
 茶道部は,今週が活動日です。ふくささばきやお手前の仕方など,練習しています。
画像1
画像2
画像3

セルフスタディ

11月26日(月)
 今日の6時間目はクラブ活動でしたが,2年生がセルフスタディに来ていました。
画像1
画像2

クラブ活動3

11月26日(月)
 球技クラブは,雨のため運動場で活動できませんでしたので,教室で活動しました。
 音楽クラブは,ピアノや指揮に合わせて練習していました。
 ゆうクラブは,今日やきいも作りでした。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動2

11月26日(月)
 手作りクラブは,今日は折り紙でリース作りをしました。
 マンガ・文芸クラブは,3年1組の教室で,それぞれの作品作りに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動1

11月26日(月)
 今日のクラブの時間は雨でしたが,バドミントンクラブと卓球クラブの活動場所は体育館なので,通常通り活動していました。ゲームクラブは,3年2組の教室で,将棋やカードやパズルのゲームをしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp