京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up32
昨日:63
総数:310018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年「いよいよ冬休み」

画像1
画像2
いよいよ冬休みが始まります。冬休みを前に相撲の大会の表彰がありました。
子どもたちは,元気よく返事をして誇らしげな笑顔を見せていました。

イダテン冬の駅伝大会

画像1画像2
 冷たい風が吹く中、イダテン冬の駅伝大会が行われました。
日頃の練習の成果を発揮し、それぞれチームのタスキを繋ぐため精一杯走る姿はみんな光輝いていました。

6年 ロックソーラン No.3

画像1
画像2
みんなの息がぴったりと合い,とてもきれいでした。

5年生 ギャラリー Vol.2

画像1
画像2
画像3
上 11/21 図書委員による読み聞かせの様子です。
中 11/21 体重測定の時に保健の指導を受けています。
下 11/24 バレー部の支部交流会の様子です。

6年 ロープジャンプ

画像1
先日,ロープジャンプのビデオ選考の結果が届きました。
なんと!!
Aチーム・Bチームともにビデオ審査を通過しました。2月には,大阪で近畿大会が行われます。
年明けからまた練習が始まります。両チームともがんばってほしいと思います。

5年生 ギャラリー Vol.1

画像1
画像2
画像3
今までホームページにアップできずに
眠っていた写真たちです。

上 11/5 池田タイムの時に表彰された子どもたちです。
中 11/20 クリーン集会でゴミ拾いをしている様子です。
下 11/20 図書委員の読み聞かせの様子です。

6年 ロックソーラン No.2

画像1
画像2
子ども達の「どっこいしょ どっこいしょ」や「ハイハイ」などのかけ声が会場全体に響き渡りました。

6年 みんな遊び

画像1
画像2
いよいよ冬休み!ということで,5校時にみんな遊びをしました。
ドッジボールやサッカー,バレーボールなど,子ども達は仲良く楽しく過ごしていました。

5年生 今年最後に…

画像1
画像2
画像3
今年最後の登校日
朝会では様々な表彰がなされました。

イダテン・相撲・絵画…etc.
その中には5年生の姿もありました。

やっぱり頑張りを認められるって
うれしいことですね。

6年 ロックソーラン No.1

画像1
画像2
画像3
12月2日(日)に京都造形芸術大学内にある春秋座にて「表現運動発表会」が行われました。
池田小学校は6年全員でIKEDAロックソーランを踊りました。
立派な舞台で踊る最後のロックソーランということで,子ども達はとても緊張していたようです。
「IKEDAロックソーラン かまえ」というセンターの子のかけ声に,「はい!」と全員で大きな声でこたえました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 全市卓球交流会(男子)
12/27 全市卓球交流会(女子)
12/29 学校閉鎖日(1月3日まで)
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp