![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:40 総数:310028 |
6年 ロープジャンプ![]() なんと!! Aチーム・Bチームともにビデオ審査を通過しました。2月には,大阪で近畿大会が行われます。 年明けからまた練習が始まります。両チームともがんばってほしいと思います。 5年生 ギャラリー Vol.1![]() ![]() ![]() 眠っていた写真たちです。 上 11/5 池田タイムの時に表彰された子どもたちです。 中 11/20 クリーン集会でゴミ拾いをしている様子です。 下 11/20 図書委員の読み聞かせの様子です。 6年 ロックソーラン No.2![]() ![]() 6年 みんな遊び![]() ![]() ドッジボールやサッカー,バレーボールなど,子ども達は仲良く楽しく過ごしていました。 5年生 今年最後に…![]() ![]() ![]() 朝会では様々な表彰がなされました。 イダテン・相撲・絵画…etc. その中には5年生の姿もありました。 やっぱり頑張りを認められるって うれしいことですね。 6年 ロックソーラン No.1![]() ![]() ![]() 池田小学校は6年全員でIKEDAロックソーランを踊りました。 立派な舞台で踊る最後のロックソーランということで,子ども達はとても緊張していたようです。 「IKEDAロックソーラン かまえ」というセンターの子のかけ声に,「はい!」と全員で大きな声でこたえました。 2年 おもちゃフェスティバル
一年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開きました。
一年生に優しく対応する姿は、立派な2年生のおにいさん・おねえさんでした。 本当に一生懸命遊びを考えたり作り直したりしていたので、一年生の楽しそうな顔を見て、うれしくてたまらなかったようです。 みんなのアイデアが集まって、大成功のフェスティバルでした。 ![]() ![]() 2年 版画をたのしみました
型紙をつくって、いろんな色のインクで版画をしました。
版画で表した絵に、クレパスやサインペンでさらに絵をつけたして、 自分の描きたい世界を広げていました。 友達の絵を見て、お話しながらのびのびと活動していました♪ ![]() ![]() ![]() 6年 彩色木はん画![]() ![]() 彫刻刀を使い分けながら,上手に彫り進めていました。 1年 2年生フェスティバル 2
たくさんの楽しいゲーム,心のこもった景品,大満足の1日でした。来年は自分たちが中心になってこのフェスティバルを盛り上げたいという意欲も芽生えたようです。
![]() ![]() ![]() |
|