![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:23 総数:353953 |
給食
12月20日(木)
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・たらのからあげ・タイピーエン」です。タイピーエンは,中国の福建省福州の郷土料理で,給食に出るのは,初めてです。「豚肉・えび・にんじん・白菜・しょうが・干ししいたけ・うずら卵・たけのこ・春雨」が入っています。 ![]() 部活 美術部
12月18日(火)
今日は,美術部の活動日です。かなえたい夢の絵が完成した人は,年賀状のデザインを考えました。 ![]() ![]() ![]() 給食
12月18日(火)
今日の給食は,「チーズコッペパン・牛乳・かぶらのクリームシチュー・アスパラガスのソティ」です。クリームシチューは,かぶらが入っているのでさっぱりした感じです。アスパラガスのソティも,キャベツやジャガイモも入っていて,美味しかったです。 ![]() ☆チアリーディング部1
12月17日(月)
昨日(16日),表現運動発表会に行ってきました。 醍醐からはとても遠く,電車3本に乗り継いで 京都造形芸術大学まで行ってきました。 京都芸術劇場「春秋座」という素晴らしいホールで演技できました。 子ども達は,客席に笑顔と元気を届けてくれました。 スタンツもダンスもバッチリでした。 また次回の発表に向けて,練習を頑張っていきたいです。 チアリーディング部の冬休みの宿題は, ストレッチとダンスを考えてくることです。 ![]() ![]() ![]() 醍醐寺大菊花展
12月16日(日)醍醐寺で,「醍醐寺大菊花展」の表彰式がありました。池田東小学校は,内閣総理大臣賞をいただきました。
![]() ![]() ![]() クラブ活動3
12月17日(月)
ゆうクラブは,クリスマスケーキのトッピングをしています。音楽クラブは,合奏の分担について話し合っています。 ![]() ![]() クラブ活動2
12月17日(月)
マンガ・文芸クラブは,それぞれマンガやイラストを描いています。ゲームクラブは,カードゲームをしています。手作りクラブは,消しゴムはんこを作っています。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動1
12月17日(月)
バドミントンクラブと卓球クラブは,体育館で活動しています。 球技クラブは,運動場で活動を始めた途端に雨が降ってきたので,残念ながら,教室に戻りました。 ![]() ![]() ![]() 給食
12月17日(月)
今日の給食の献立は,「麦ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・ほうれん草のおかか煮・ずいきのくずひき」です。里芋の茎を干した「干ずいき」と油揚げを使った「くずひき」は,体があたたまって美味しかったです。 ![]() 部活 すぃんぐきっず
12月14日(金)
すぃんぐきっずは,金曜日の放課後が活動日ですが,しばらくできませんでした。今日は,久しぶりに練習ができました。 ![]() ![]() |
|