![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:49 総数:335707 |
6月9日(土) PTA栽培活動![]() ![]() ![]() 6月9日(土) PTA体育館清掃![]() ![]() 6月9日(土) PTAアルミ缶整理![]() ![]() 運動会2
山ノ内の運動会でなくてはならないものは、
「聖火リレー」1年生から6年生までが聖火を受け継いで、 全力でがんばります! ![]() ![]() 運動会6
運動会の最後を飾るのは、6年生の組体操。
練習に練習を積み重ねてきました。 ![]() ![]() ![]() 運動会5![]() ![]() ![]() 運動会4![]() 運動会3![]() ![]() 運動会開会式
6月2日(土)運動会
優勝旗の返還。昨年度の優勝は、赤組でした。 この日のために、日々がんばって練習を積み重ねてきました。 子どもたちの感動のページをご覧ください。 ![]() ![]() 京都市動物園へ行ったよ![]() ![]() ![]() 空は雲に覆われて,お天気を心配していましたが, 雨に降られることなく学校へ帰ってくることができました。 1年生は,初めての校外学習でしたが, 安全に気をつけて,友達と仲良く過ごすことができました。 「ライオンのなき声があんなに大きかったなんて知らなかったよ!」 「ヘビが木に巻きついていて,こんなヘビもいるんだなと思ったよ!」 と,動物のひみつもたくさん見つけられました。 また一人ずつ「テンジクネズミ」を抱っこさせてもらい, 動物のぬくもりを感じてきました。 2年生は,グループごとにラリーをし,動物クイズを解きました。 地図を見ながら進むのはとても大変で,少し迷いましたが, 友達と協力して,たくさんの動物を見て回ることができました。 |
|