静原川調査
【学校の様子】 2012-08-30 12:56 up!
静原寮太鼓出演
【学校の様子】 2012-08-30 12:53 up!
フレンズ練習
合同練習会です。暑い日なので,日陰を選んでの練習となりました。各学校にかえってそれぞれ練習します。また、次の合同練習会で一緒に練習します。フォームのこと、練習プログラムのことなどについて共通理解しました。
【学校の様子】 2012-08-30 12:51 up!
落語教室
【学校の様子】 2012-08-30 12:25 up!
アニマルアート
動物の絵を描きにいきました。日差しもなく比較的涼しく活動できました。
【学校の様子】 2012-08-30 12:10 up!
シャープものづくり教室
ケータイ電話を分解して、どんどん部品が小さくなり、工夫されてきた歴史を感じ取る学習となりました。
【学校の様子】 2012-08-30 12:05 up!
落語教室
楽しい落語を聞き、これからの自分たちの表現にいかしていくことでしょう。
【学校の様子】 2012-08-30 12:01 up!
飯ごうすいさん会
ピラフとスープです。時間が他の体験学習との調整で少なくなりましたが、てきぱきと活動できました。おいしくいただきました。後片付けをしっかりする児童が目立っていました。家でも活躍していることとおもいます。
【学校の様子】 2012-08-30 11:52 up!
放射線学習
大きな石からはたくさんの放射線が出ています。といっても全然問題にならない微量ですが、測定器で測ると水面は「0」に近い状態になりますがそれに比べると数値が上がります。教室中にも放射線があります。児童はいろいろなところを測定していました。
【学校の様子】 2012-08-30 11:41 up!
放射線についての学習
身の回りの放射線について知り、実際に測定をして確かめる学習です。
【学校の様子】 2012-08-30 11:33 up!