![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:44 総数:358786 |
あそんで ためして くふうして1
アイデアおもちゃ大会に向けて,準備を進めています。身近な物でおもちゃを作ります。
![]() あいさつ運動![]() 朝から元気な声が響きます。金曜日はあいさつ運動でした。 かけあし運動![]() 土曜学習‐読み聞かせ‐![]() ![]() ふれあい土曜塾 読み聞かせ 12月8日(土)![]() 「人権」について 考えたよ。![]() 《みんな なかよし》の輪が広がりますように!! ★4年 琵琶湖疏水見学 4★![]() ![]() さらには、インクラインの仕組みがよくわかる模型があり、勉強になりました。 クイズもあってとても分かりやすかったです。 これから、見学したことをまとめていきます。 ★4年 琵琶湖疏水見学 3★![]() ![]() ![]() 今も使われている南禅寺などに送り込まれる疏水 今も使われている水路閣 びっくりする事・初めて知ること・・・ たくさんの発見をしてきました。 ★4年 琵琶湖疏水見学 2★![]() ![]() 教科書で見たものでも、実際に見ると 言葉では表せない気持ちが込みあがってきたようです。 ★4年 琵琶湖疏水見学 1★
今日、朝から琵琶湖疏水見学へ行ってきました。
蹴上の駅を降りて、さっそくインクラインを見学。 実際に使ったインクラインを歩いてきました。 こんなに長い距離を手作業で工事したことに驚きました。 ![]() ![]() |
|