![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:587224 |
英語活動 4年生頑張っています!![]() ![]() ![]() チャンツを言ったり,マッチングゲームをしたり,インタビューゲームをしたりしました。この単元では,まだ2時間目ですが,子どもたちは,よく授業の意図をつかみ,楽しい雰囲気で英語でのやり取りをしようとしていました。 英語活動の特にこのようなやり取りの場面では,普段の学級の様子が表れるのです。 持久走大会 いよいよ学校出発です!
今日は,持久走大会です。
鴨川へ,学年ごとに出発です! 朝は冷え込んでいましたが,お天気がよくて,よかったです。 ![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート6年生。
先陣を切って6年生がスタートしました。
![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート5年生。
2番手は5年生です。
![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート4年生。
中学年のスタートです。
![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート3年生。
天気も良く気温が上がってきました。
![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート2年生。
もう,6年生が折り返して戻ってきました。私たちも頑張ろう!
![]() ![]() ![]() 持久走大会。さあスタート1年生。
初めての持久走大会。長丁場のランニングの始まりです。
![]() ![]() ![]() 北の折り返し地点の様子です。
やったー。スタンプがもらえたー。さあ。次の折り返し地点まで頑張ろう。
![]() ![]() ![]() だいたい半分を過ぎました。
だいたい60分(6年生)の時間走なので,ペース配分が難しいですが,頑張って走っています。
![]() ![]() ![]() |
|