![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:23 総数:353953 |
給食
12月11日(火)
今日の献立は,「おさつパン・牛乳・スパイシーチキン・ミネストローネ・みかん」です。 おさつパンは,サツマイモが入っていて,ほんのり甘くておいしかったです。 スパイシーチキンは,味も香りも抜群の献立です。 ミネストローネは,たまねぎ・にんじん・セロリ・マッシュルーム・マカロニ・ベーコンの他に,色とりどりのミックスビーンズが入っています。 みかんは,とても甘くてジューシーでした。 ![]() 支部バスケットボール交流会
12月8日(土)醍醐西小学校で,支部バスケットボール交流会がありました。寒い中,学校に集合して醍醐西まで行きました。例年になく相手チームが強かったようですが,練習の成果を出せるように頑張りました。
![]() ![]() 学習発表会 幕間のゲーム
12月7日(金)
シルエットクイズや船長さんの命令など,いろいろ楽しいゲームがありました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 終わりの言葉
12月7日(金)
最後に,6年生が終わりの言葉を言いました。 幕間には,児童会の人がゲームをしました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 6年2
12月7日(金)
劇が終わり,全員で合奏をしました。 1年生からアンコールの声も出るぐらい,楽しい劇でしたね。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 6年1
12月7日(金)
6年生は,ミュージカル「本物の宝物は」をしました。 お年寄りや汗して働く者が,宝物だと認められました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 4年2
12月7日(金)
ゴンが栗やマツタケを運んでいることを知らない兵十は,ごんを撃ち殺してしまいます。 「ごんぎつね」は4年生の教科書に出てくるお話ですが,1年生や2年生や3年生の人たちにもよく分かったようです。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 4年1
12月7日(金)
4年生は,コール「ごんぎつね」をしました。 兵十のおっかあが亡くなったのは,自分のせいだと思ったごんは,罪滅ぼしに栗やマツタケを運びます。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 2年2
12月7日(金)
賢くて正直な者にしか見えない服を作ると言う仕立て屋が現れ,王様は新しい洋服を頼みます。 そして,その服を着て,王様はパレードをしました。子どもが「王様は,裸だ」と言ったので,王様はだまされたことに気付きます。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会 2年1
12月7日(金)
2年生は,劇「はだかの王様」をしました。 おしゃれな王様は,朝・昼・晩と服を着替えています。 ![]() ![]() ![]() |
|