京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up8
昨日:28
総数:311855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

相撲部「全市部活動交流会」

画像1
画像2
画像3
10月27日(土)に太秦小学校で全市部活動交流会(相撲の部)がおこなわれました。低学年(1年〜3年生)は,体育館のマット土俵で,力いっぱいがんばりました。

相撲部「全市部活動交流会」

画像1
画像2
画像3
 10月27日(土)に太秦小学校で全市部活動交流会が開かれました。池田小学校の児童たちは,全力を出し切り,他校の児童たちと交流し楽しいひと時を過ごしました。
 表彰式の様子です。

相撲部「全市部活動交流会」

画像1
画像2
画像3
10月27日(土)太秦小学校で「全市部活動交流会」(相撲の部)が行われました。高学年(4〜6年)は,土俵の上で全力を出し切りました。

4年「全市部活動交流会」

画像1
画像2
10月27日(土)太秦小学校で,全市部活動交流会(相撲の部)が行われました。
4年生もたくさんの児童が出場し,自分の力を土俵で精いっぱい発揮していました。

4年「全市部活動交流会」

画像1
画像2
画像3
太秦小学校で,相撲大会が開かれました。たくさんの児童が池田小学校から出場し,何人もの児童が入賞しました。4年生では,男子が2位に入賞し,女子は,優勝することができました。4年生は,学年全体で朝練習に取り組んでいるので,続けてがんばることの大切さと子どもたちの成長に感動した一日でした。

5年 合同運動会

画像1
画像2
画像3
11/2 池田小学校で合同運動会が開かれました。
5年生は「マラソン」の競技のお手伝いをしました。
伴走をする,周回を数えてシールを張る
事前にメダルを作るなど
心をこめて取り組んでくれました。

6年 育成合同運動会

画像1
画像2
画像3
2日(金)池田小学校で育成合同運動会が行われました。
6年生はチャレンジコーナーのお手伝いをしました。
他校の育成学級の友だちと,楽しい時間を過ごせたようです。

5年 いただきます

画像1
画像2
画像3
先日,育てたサツマイモで
巾着絞りを作りました。
「食べすぎたら給食食べられなくなるで」
と言っていたのですが,芋も給食もぺロリでした。

5年 練習の成果

画像1
画像2
画像3
学習発表会では
5年生として,高学年として
立派な姿を見せてくれました。
いろいろな先生にも褒めていただきました。

5年 美味しそう

画像1
画像2
画像3
先日,給食で「肉味噌納豆」が出ました。
またしても,子どもたちは工夫を凝らした
手巻きを作っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/8 全市タグラグビー交流会
支部バスケットボール交流会
12/10 クラブ活動
12/11 教育相談一日目
12/12 教育相談二日目
12/13 教育相談三日目
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp