![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:41 総数:311783 |
4年「もちつき・昔遊び」![]() ![]() 4年「もちつき・昔遊び」![]() ![]() 2年 リズムあそび
音楽では、「おまつりの音楽」の学習で、いろんな地域の太鼓を鑑賞し、
子どもたちは音色の違いや、かけ声のおもしろさに気づいたようです。 たいこのリズムとかけ声を各グループで考え、それらを組み合わせて自分たちの 心地よいリズムあそびを楽しみました。 最後は、好きな打楽器を選んで発表会をしました。 ![]() ![]() 6年 山科川駅伝大会 No.4![]() 走り終えた子どもたちは,ほっとした表情を浮かべていました。 4年「もちつき・昔遊び」![]() 6年 山科川駅伝大会 No.3![]() ![]() ![]() 駅伝のメンバーもタイムトライアルに参加した子たちも,力いっぱい走り切りました。 頑張っている子どもたちは,とてもかっこよかったです。 堤防沿いでは,友達や保護者の方,地域の方々がたくさん応援してくれました。 子どもたちは「パワーをもらった」「うれしかった」と走り終えた後,話していました。 6年 山科川駅伝大会 No.2![]() スタートが近づくにつれ,子どもたちも緊張が高まってきているようでした。 2年生 図書館たんていだん
国語科の学習で「きみたちは,図書館たんていだん」という学習に取り組んでいます。
先日は,とってもきれいになった図書室で,図書館司書の先生に教えてもらいました。 いろいろなコーナーを作っていただき,本を探すことが楽しくなりました。 ![]() ![]() 6年 山科川駅伝大会 No.1![]() ![]() ![]() 子どもたちは毎朝イダテンクラブでたくさん練習してきました。 走る前の準備も念入りに行いました。 6年 クリーンキャンペーン![]() ![]() ![]() 6年生は地域のゴミ拾いにでかけました。 おかしの袋やたばこの吸い殻など,さまざまなゴミが落ちてありました。 子どもたちは学校に戻ってきてから,「ゴミを減らすために,自分たちはポイ捨てをしないようにしよう。」とふり返っていました。 |
|