![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:144648 |
しいたけ栽培
「しいたけ」をいただいてから1週間。
小さなしいたけ・・・大きなしいたけ・・・ まだまだ出てこないしいたけ・・・ 毎日が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() できたぞ、エプロン![]() ![]() ![]() 「糸がぐちゃぐちゃになりました。」 「布を重ねて縫っちゃいました。」 「ポケットの4辺を縫っちゃいました。開きません。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・。 今日全部できて、本当に嬉しいです。 本日のシイタケ![]() ![]() 先生の分だけできました。 もうすぐ、全員のしいたけがぐんぐん伸びることでしょう。 収穫したしいたけに、 「当然じゃないですか。ぼくが先生の分に金曜日に水をたくさんあげましたから。」 「私が水をやっておきましたから。」 ありがとうございます。 有難く、晩御飯にいただきます。 〜京北メニュー〜
〜今日の給食〜
・麦ご飯 ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・大根ホットサラダ ![]() 11月5日(月) 〜朝会〜![]() ![]() 「グーチョキパーでよい姿勢」
今月の体測タイムのお話は,「姿勢をよくする」です。
「授業中や気をつけ,歩くときなどの姿勢はどうかな?」 など,生活の中での自分の姿勢をふりかえり, 「グーチョキパーでよい姿勢」ができることをはなしました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() ・麦ご飯 ・牛乳 ・ほっけのたつたあげ ・八宝菜 今日の給食![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・ジャガイモのクリームシチュー ・アスパラガスのソティ 〜なかよしタイム〜
今週の「なかよしタイム」は5年生が主催。
「一分間チャレンジ」で遊びました。 ![]() ![]() ![]() 10月31日(水)
6年生は「京都モノづくり殿堂」へ校外学習に行ってロード・マラソンに参加できませんでしたが他の学年は今週も元気いっぱい頑張って走りました。
![]() ![]() ![]() |
|