京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up20
昨日:17
総数:353946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

就学時健康診断3

11月29日(木)
 視力検査・面接・聴力検査も行いました。
 最後に,おうちの方と一緒に受けて貰う内科検診や事後指導もありました。

 次回は,2月20日(水)の3時から,入学説明会・家庭教育学級・半日入学を行います。ご予定のほど,よろしくお願い致します。

 五年生の人たちは,一年生を連れていったり,健康診断のお手伝いをしたり,大活躍でした。新一年生に優しく接している姿も見ることができ,とても良かったです。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断2

11月29日(木)
 学校医さんに来ていただき,歯科・耳鼻科・眼科の健康診断を受けました。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断1

11月29日(木)
 来年度入学予定の子ども達を対象とした就学時健康診断が終わりました。
 5年生が,手を引いて,子ども達を連れて行ってくれました。
画像1
画像2
画像3

就学時健康診断

11月29日(木)
 本日,2時から就学時健康診断を行います。
 
 5年生以外は,1時15分下校です。
 5年生は,就学時健康診断のお手伝いをして貰います。

部活 サッカー部

11月28日(水)
 水曜日は,サッカー部の活動日です。日没の時刻が早くなっていますので,部活動の終了時刻も10分早くしています。
画像1
画像2
画像3

重要 個人懇談会

11月28日(水)
 個人懇談会の日時をお知らせするプリントを今日,お子たちにお渡ししましたので,ご覧ください。(御都合をまだお聞きかせ頂いていないおうちは,まだお渡ししていないこともあります。)
画像1

放課後まなび教室

11月28日(水)
 今日は水曜日でしたので,1年生から3年生までは5校時で授業が終わりました。放課後まなび教室に参加する人は,3時からまなび教室で勉強をしました。宿題が終わった人は,プリントをしたり本を読んだり都道府県やローマ字を覚えたりします。
画像1
画像2
画像3

☆チアリーディング部

11月28日(水)

今日は12月16日(日)にある表現運動発表会に向けての練習です。
新しいダンスやステップの練習をダンスリーダを中心にしました。

画像1
画像2
画像3

部活 バスケットボール部

11月27日(火)
 火曜日は,バスケットボール部の活動日でもあります。
 パスやシュートの練習をして,試合もしました。
画像1
画像2
画像3

部活 美術部

11月27日(火)
 火曜日は,美術部の活動日です。
 先週,線描した絵に彩色をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 就学時健康診断
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp