京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up2
昨日:26
総数:640330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

磯の魅力

 磯の生き物には,不思議が一杯。どこまでいっても興味が尽きません。海との素敵な出会いを提供してくれます。そろそろお腹がすいてきたかな…。いや,まだまだ。
画像1
画像2
画像3

磯観察に夢中!

青空の下で,子どもたちの興味は尽きません。
画像1
画像2
画像3

すばらしい磯観察

カニ,ウニ,ヤドカリ,魚などを手にして大喜び。図鑑と照らし合わせやったあ。
画像1
画像2
画像3

麦崎にて

天気が回復しました。今日は大潮の日。麦崎の磯は,海の生き物の宝庫です。子どもたちは,感動しながら生き物にふれていきます。たくさんの発見ができました。
画像1
画像2
画像3

朝食

画像1
画像2
画像3
 磯観察前の腹ごしらえはしっかりしました。海を見ながらの朝食は美味しい。

朝の交流会

 錦林小学校と学校紹介などで交流会。雷に負けないくらい大きな声で校歌をうたいました。すると雨も止んで雷も遠くへ行ってしまいました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。テントから撤収し,荷物の整理をして今日の活動に備えます。

すてきな1日目でした

今日の思い出1位はナイトハイク2位はカレーライス3位は船。これから泊まるテントが楽しみです。

画像1
画像2
画像3

今日の振り返り

画像1
画像2
 今から1日の反省会です。よく頑張ったよ!

星の観察

画像1
画像2
 突然の雨も止み,星空がはっきりと見えます。
 東郷先生の説明にうんうんと頷いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 就学時健康診断(1〜5年生完全下校)
12/3 朝会,室町タイム(4年),委員会活動
12/5 ICT,代表委員会,フッ化物洗口,中間マラソン(〜11日)
室町学区(地域の行事)
12/1 室町子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp