|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:40 総数:260600 | 
| 伏見中央図書館に行ってきたよ  今日は,年長児が伏見中央図書館に行ってきました。 自分たちの作品を喜んで見たり,たくさんある図書館の本に驚きながら, いろいろな絵本を読んだりして楽しみました。 図書館の先生に出迎えていただいたことも嬉しかったです。 地域にある図書館が,より身近に感じられました。 梅雨の晴れ間に・・・  その様子を年中・年少児が見ています。「もうプールなん?」「明日からプールなんやで!」と嬉しそうに見ていました。 明日からのプールを心待ちにしているこどもたちです。 梅雨入りしましたね  子どもたちも紫陽花が色づいてくると,気が付きはじめました。 「紫陽花は雨が好きなんだねえ」とつぶやく子どももいます。 雨の後の紫陽花にも雨の日の紫陽花にも元気をもらいます。 明日は年長児がプール掃除をしてくれます。 雨が降らないことを祈ります。 休日参観 その2   年長児は,親子でリレーをし,大盛り上がりでした! 年中児は,体をいっぱい使ったふれあい遊びをし,ひと時を過ごしました。 年少児は,だんごむし体操を親子でしたり,ふれあい遊びをしたりして親子でほっこり過ごしました。 自由な遊びの場では,お家の人も童心に帰って遊んでいる姿を見かけました。 お忙しいなか,たくさんのお家の人に来ていただき,嬉しかったです。ありがとうございました!! 休日参観   たくさんのお家の方に来ていただき,子どもたちもすごく嬉しそうでした。 年少児は竹こっぽり,年中児は一本歯下駄,年長児は竹馬を親子で作りました。 親子で一緒に遊び,楽しみました。 絵の具遊び  ぬるぬるした感触が楽しかった。 手で画用紙にぐるぐる描いていたら、絵の具の魔法でバナナが出たよ。 好きな色いっぱい混ぜてペタペタしたら、スタンプがきれいだったよ。 教育実習最終日  一緒に遊んだり、お弁当を食べたりして楽しかったね。 今日は、バイオリンの演奏をプレゼントしてもらいました。 すてきな曲を聴き、一緒に歌いました。 また、幼稚園に遊びに来てね。 幼稚園のチャボ   ゆり組の子どもたちが、楽しんで世話をしています。 小屋の掃除、エサ作り、だっこして散歩にも連れて行きます。 さくら組の友だちも興味津々。 色水遊び   暑い日には、楽しい色水遊び。 おいしいジュースが並びます。 歯みがきシュシュシュ  歯科医の伊熊先生と歯科衛生士の内田先生から、動物たちが出てくる食べ物や歯の楽しいお話を聞き、みんなで歯磨きの練習をしました。 よく噛んで食べること、歯ブラシでシュシュシュと丁寧にやさしく磨くこと、子どもに合った歯ブラシの大きさについてなど教えていただきました。 しっかりとお話を聞こうとする子どもたちの姿勢がとても素晴らしかったです。 歯磨き頑張ろうね! |  |