![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:260474 |
夕涼み会その1
8月5日(日)午後3時から,横大路少年補導委員会と横大路小学校PTAを中心に,児童館の先生や地域の方々が協力して,恒例の夕涼み会を開催しました。
綿菓子やジュースなどのおやつブースや,ヨーヨーつりや射的などワクワクする楽しいブースが設けられており,子どもたちはチケットを手に各ブースを回っていました。 ![]() ![]() ![]() 夕涼みの会の盆踊りの練習は真最中です!
8月5日(日)の3時〜8時は夕涼みの会です。PTAと子どもたちは只今,盆踊りの練習真最中です。
![]() ![]() ![]() 明日から夏休み!
・7月23日(月)朝会で学校長からノート大賞の表彰と正しい挨拶の仕方,明日からの夏休みの過ごし方について,生徒指導主任からは夏休みの安全なくらし方について話がありました。さあ,明日から夏休みです。健康で安全にくらしましょう。
![]() ![]() ![]() 第1回一輪車検定をおこないました!
・7月19日(木),20日(金)の昼休みに第1回一輪車検定を行いました。19日は低学年,20日は高学年でみんな頑張って検定に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 初めての横大路フレンズをおこないました!
7月18日(水)の昼休み,第2運動場でのみんな遊びに縦割りグループで遊びました。これから毎月1回みんな遊びに縦割り活動を取り入れて遊びます。「横大路フレンズ」と名前を付けました。みんな楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 児童朝会 放送委員会
7月18日(水)児童朝会で放送委員会から,ロンドンオリンピックにちなんだ○×クイズを行いました。
![]() ![]() ![]() 子ども造形クラブの綿の栽培
7月14日(土)9時から12時まで子ども造形クラブで綿の観察とフロッタージュづくりをおこないました。出来上がった作品は竹内文庫の壁面に飾りました。
![]() ![]() ![]() みさきの家の説明会開催!
7月11日(水)4時から4年生の保護者を対象にみさきの家の説明会を行いました。
![]() ![]() ![]() 4年生のPTCから
7月11日(水)5〜6時間目,4年生がPTCを行いました。家庭科室で横大路農園で取れたたまねぎとジャガイモを使って,栄養教諭の指導の下,保護者と子ども達でカレーを作って食べました。とてもおいしかったと大好評でした。
![]() ![]() ![]() 2年生がお年寄りと交流しました
7月11日(水)4時間目,2年生がすこやか学級で地域のお年寄りの方と交流会をしました。運動会で行った冒険隊を踊ったり,かるたやゲームをしたりして楽しく過ごしました。
![]() ![]() ![]() |
|