![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587299 |
ビオトープのみかん![]() ![]() 前にできていた木と違う木です。できているのは前のみかんより大きいです。 ヘチマが・・・![]() ![]() カマキリのタマゴ![]() ![]() プールの近くの木です。 (うまくピントが合わなくて見にくいですが・・) 藤の枝落とし![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 真剣なまなざし!![]() ![]() 実習生が積極的に子どもたちと関わろうとしています。
中間休み・昼休みには,実習生がドッジボールなどに入って子どもたちと楽しい時間を過ごしています。色々な学年が入って一緒にやっている四錦のドッジボールの良さを感じてもらっていると思います。
![]() ![]() シメが肝心です
学習発表会まで,土日を除くと残すところあと2日となりました。
当日の「おわりのことば」は企画委員の6年生の担当です。 月曜日に原稿が仕上がるようです。 ![]() 5年生が合奏の練習を頑張っていました。
5年生は,音楽を中心にしたプログラムで,学習発表会に臨みます。今日は,合奏の練習風景ですが,歌唱もあるということです。
楽しみです。 ![]() ![]() おいしい給食
6年生からも「ぺろりんカード」についての記事です。
最初の配膳で配り切れてしまうほど,給食をおいしくいただいています。 毎日おいしい給食をつくってくださる調理員さんに感謝です。 ![]() ![]() ![]() 本日,ビオトープ園芸作業日でした!
ビオトープボランティアの方にご協力いただいて,ビオトープの藤棚を中心に作業していただきました。今日は,小雨がちらつくあいにくの天気の中を,作業に来ていただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() |
|