![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:59 総数:588248 |
楽しかったにこにこENGLISH![]() ![]() ![]() 飼育委員会の当番ご苦労様!!
今日は6年生が支部の大文字駅伝予選会に行くので,昼休みの通常活動は5年生一人でした。黙々と仕事をこなす姿に感激しました。
![]() 最後は「ふりかえり」です。
学習の最後には振り返りをして発表しました。2年生の児童からは「1年生と一緒に出来て楽しかった」という感想がありました。その他にも積極的な発言がありました。
![]() ![]() ![]() 三つ目のゲームは「Head Shoulder・・」!
頭・肩・ひざ・つま先や顔の部分を音楽に合わせてタッチしていきます。簡単なようですが,だんだんスピードがアップしていき結構な運動量です。1曲終わるときには体がホカホカでした。でも楽しかったのでアンコールでもう1回しました。
![]() ![]() ![]() 二つ目のゲームは「Simon Says」です。
キーワードの「Simon Says」と言ったときだけその動作をするゲームです。その「Simon Says」をつけないで言わた時は動作をしてはいけません。注意して聞いていないと間違って動作をしてしまいます。
![]() ![]() 一つ目のゲームは「7 Steps」です。
1から7までの数字を英語で言っていく歌です。いつもはジャンケン列車で使う曲です。今日は,決めた数字を言わずに代わりに拍手をしました。拍手する数字が増えるごとに難しさも増していきました。
![]() ![]() ![]() 1・2年生合同での「にこにこENGLISH」がありました。
学校探検や遠足で一緒に活動した「なかよしグループ」で久しぶりに活動しました。まずは,「Hello Song」で始まりです。
![]() ![]() ![]() たすきリレーの練習
大文字駅伝支部予選会の朝,たすきリレーの練習をしました。午後2時45分から予選会はスタートします。練習の時の力が出し切れれば,記録や結果は問わないでもいいでしょう。
![]() ![]() ![]() たすき渡しの練習
いよいよ今日は大文字駅伝予選会です。
朝はたすき渡しの練習を行いました。 その様子を応援しながらランニングをしようと,たくさんの人が集まりました。 ![]() ![]() ![]() 朝ランニング〈25日目最終日〉
昨日,朝ランニングの最終日を迎えました。自己ベストをだそうという目標のもと走ることができました。
真剣に取り組み,自己ベストが出た児童が多かったようです。 いよいよ8日は大文字駅伝の予選会です! ![]() ![]() ![]() |
|