スチューデントシティー 5年 (パナソニック)
パナソニックでは,省エネルギーやユニバーサルデザインの製品についてお客様に説明したり,これからの家電製品について考えたりしました。
【5年生】 2012-10-18 19:12 up!
スチューデントシティー 5年 (京都銀行)
京都銀行では,お客様の普通預金の口座から電子マネーカードへの振替や事業ローンの受付などをしました。
【5年生】 2012-10-18 19:11 up!
スチューデントシティー学習 5年 (クオール薬局)
クオール薬局では,各ブースの社員の健康相談に応じたり,セミナーを開いたりして,広く健康について考えてもらいました。
【5年生】 2012-10-18 19:11 up!
「お話の絵」の鑑賞会
1組・2組合同で「お話の絵」の鑑賞会をしました。1組は,「なまけもののエメーリャ」2組は「妖精めがねさしあげます」の本を読んで絵を描きました。お友達の絵のよさをいっぱい見つけ,感想に書くことができました。
【4年生】 2012-10-17 18:49 up!
後期の目標
後期が始まり,目標を書きました。前期を振り返り,自分の課題を見つめ,しっかり目標をたてることができました。後期もがんばってほしいと思います。
【4年生】 2012-10-17 18:49 up!
だれもが関わり合えるように
国語の学習「だれもが関わり合えるように」の発表会をしました。「点字のこと」「盲導犬のこと」「バリアフリーのこと」など課題を見つけ,パソコンや本で調べ,資料を指しながら,分かりやすく発表することができました。
【4年生】 2012-10-17 18:48 up!
スチューデントシティ 5年10
いよいよ締めくくりです。今は,各店で反省会です。その後は全体での報告会と反省です。どの店もよく話し合い工夫をしてきて,達成感があったようです。
【5年生】 2012-10-17 15:29 up!
スチューデントシティ 5年9
午後の部開始です。
午後は全員の前で,各店のPRからの始まりです。このPRで午後の売り上げはどうなるでしょう。その後各店でミーティングです。
これが,今日の最終の仕事です。
【5年生】 2012-10-17 13:57 up!
スチューデントシティ5年8
やっと昼食時間です。ちょっとほっとした表情です。
午前中で仲良くなったようで,各店ごとに食べていても,和やかです。
【5年生】 2012-10-17 12:58 up!
スチューデントシティ5年7
第二ピリオドでは,一気に活気が出てきました。
各店が店長お薦めやお店独特の品物のPRが始まりました。
【5年生】 2012-10-17 12:33 up!