京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:14
総数:354483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

全校練習・開会式

10月16日(火)
 開会式の練習では,校歌斉唱・はじめの言葉・優勝旗返還・選手宣誓などをしました。
画像1
画像2
画像3

全校練習・行進

10月16日(火)
 今日の1・2時間目に2回目の全校練習をしました。最初にすぃんぐきっずの演奏に合わせて行進をしました。前回より更に上手になっていたと思います。
画像1
画像2
画像3

部活茶道部

10月15日(月)
 隔週の月曜日に,ふれあいサロンで茶道部の活動をしています。ふくささばきだけでなく,お盆手前を練習している人もいます。
画像1
画像2
画像3

部活バレー部

10月15日(月)
 毎週月曜日の4時から,体育館でバレー部の活動をしています。サーブ練習もしました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動3

10月15日(月)
 いろいろな体験をする「ゆうクラブ」と「手作りクラブ」もあります。今日の「ゆうクラブ」は相談でした。「手作りクラブ」は切り紙でした。
画像1
画像2

クラブ活動2

10月15日(月)
 文科系は,ゲームとマンガ・文芸と音楽などがあります。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動1

10月15日(月)
 今年は,8つのクラブがあります。
 体育系は,卓球・バドミントン・球技です。今日の球技クラブは,次にどんな球技をしていくか話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

昼休み

10月15日(月)
 今日の昼休みも,チア部・赤白応援団が練習していました。明日は,全校練習があります。
画像1
画像2
画像3

新しいTシャツ

10月15日(月)
 昨年の運動会の時に,青い「IKEDAHIGASHI☆」Tシャツを作りました。今年は緑の「IKEDAHIGASHI☆」を作りました。20日の運動会の時に見ていただけるかと思います。背中の英語は「感動・感謝・時間・関係」です。
画像1

部活・サッカー部

10月14日(日)
 支部のサッカー交流会がありました。池田東は、勝ちか引き分けで,負けなしでした。
 
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp