![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:436 総数:2389620 |
「春季総体」試合結果 4月30日![]() ![]() ![]() □男子総合 第7位 □男子個人成績 *110H 第2位 Sa.Kaくん *三段跳び 第1位 Ya.Tsuくん *400mリレー 第5位 □女子総合 第7位 □女子個人成績 *走り高跳び 第1位 Ta.Miさん *円盤投げ 第1位 Te.Chiさん ■女子バドミントン部 会場:西京高等学校附属中学校 <ブロック予選> *団体戦 1位通過で決勝トーナメントへ *個人戦 シングルス・ダブルスともに決勝トーナメントへ ■女子バスケットボール部 会場:桃陵中学校 <2回戦> *西京附属 25ー46 深草 ■野球部 会場:岡崎中学校 <2回戦> 京都御池 |1111010|5 西・九・陵|0000000|0 ※西京・九条・西陵の合同チームで出場しました。 「春季総体」試合結果 4月29日![]() *1回戦 西京附属 43−85 二条 <試合経過> *第1P 西京 10-25 二条 *第2P 西京 9-20 二条 *第3P 西京 13-17 二条 *第4P 西京 11-23 二条 ■女子バスケットボール部 会場:四条中学校 *1回戦 西京附属 63−33 向島東 ![]() 春季総合体育大会「開会式」![]() ![]() 花水木がきれいに咲いています!![]() ハナミズキ(花水木,学名:Benthamidia florida)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。北アメリカ原産。別名,アメリカヤマボウシ。ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。また,アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本の近縁種のヤマボウシに似ていることから。 ![]() ちょこっと部活拝見!
春季総合体育大会の直前で,体育系の部の2・3年生たちは最終調整に入っており,気合い十分,真剣なまなざしで活動していました。そんな中,昨日より正式に入部した1年生たちの練習の一部を紹介します。
*柔道部…受け身練習 *陸上競技部…トレーニングメニュー *男子テニス部…縄跳びを使ったトレーニング *野球部…2・3年生を相手にキャッチボール ![]() 避難訓練・憲法講話・学級役員認証式![]() 避難訓練の後は,5月3日の憲法記念日にちなんだ憲法講話と学級役員の認証式が行われました。新しく学級役員に選出されたみなさん,西京の生徒会活動がより充実するよう努めてください。 ![]() 生徒募集ポスター![]() 春体開会式行進練習![]() ![]() 春体激励会![]() ![]() 保健室より![]() 新年度がスタートして2週間。緊張の糸が少し緩み始め,疲れが出始める頃ではないでしょうか。疲れがたまると免疫力が低下し,感染症に罹患しやすくなります。日頃の手洗い・うがい・規則正しい生活に加え,週末は極力外出を控え,ゆっくり休むようご家庭でもよろしくご指導ください。また,「朝からしんどかったけど無理して登校しました。」と放課後に体調不良を訴えてくる生徒。熱を測ると38度近くあるというケースもよく見られます。登校前にしんどさを訴えるようであれば,必ず検温をお願いします。早期回復・感染拡大防止のためにも,勇気を持ってお休みすることも時には必要かと感じます。 なお,4月2日付で文部科学省より「学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行について」通知があり,今年度から『インフルエンザ感染による出席停止期間』が改正されました。「インフルエンザを発症した後5日を経過し,かつ解熱した後2日を経過するまで」 となりますのでご注意ください。また,罹患した場合は復校の際,『欠席報告書』の提出が必要になります。ホームページ右下の<お知らせ>のカテゴリから,学校伝染病に罹患した際の『欠席報告書』をダウンロードできるようアップしています。医師の登校許可が出て,復校される際はこの書類にご記入いただき,担任までご提出ください。ダウンロードできない場合は,復校後に学校から書類をお渡しします。 |
|