京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up41
昨日:45
総数:354865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

全校ダンス練習

9月26日(水)
 今日の昼休みは,低学年が体育館で練習しました。
画像1
画像2
画像3

部活美術部

9月25日(火)
 先週作ったマーブリングを利用して,絵を描きました。
画像1
画像2

部活バスケット部

9月25日(火)
 試合形式の練習の前に,フットワークやパスの練習もします。 
画像1
画像2

全校ダンス練習(高学年)

9月25日(火)
 今日の昼休みは,高学年が体育館で全校ダンスの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

3・4年体育

9月25日(火)
 4時間目に体育館で3・4年合同体育をしました。三つ編みで作った手綱を持って踊っています。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室説明会

9月24日(月)
 急に涼しくなり,朝夕は肌寒いぐらいです。校庭の彼岸花も,間もなく咲くかと思います。
 明後日(26日の水曜日)は,1年生保護者対象の「放課後まなび教室説明会」を予定しています。3時半から会議室にて行います。30分足らずで終わる予定です。
画像1

係活動打ち合わせ3

9月24日(月)
 開会式閉会式・放送・保健・入場門飾り・準備・得点・決勝判定・応援団・プラカードなどの係があります。
画像1
画像2

係活動打ち合わせ2

9月24日(月)
 4年生から6年生までそれぞれの集合場所で話し合いをしました。
画像1
画像2
画像3

係活動打ち合わせ1

9月24日(月)
 6校時に,運動会の係活動打ち合わせをしました。
画像1
画像2
画像3

タイムカプセル探し

9月24日(月)
 10年前に二分の一成人式で埋めたタイムカプセルを探しています。小野明美先生と松生利尚先生が担任した4年生が埋めたタイムカプセルです。小野先生達が掘ったけど見つかりませんでした。今日は,学校長が探しましたが,見つかりませんでした。どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか?
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/20 運動会
10/22 運動会の代休日
10/25 ジュニア日本文化検定5・6年
京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp