![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:17 総数:353928 |
中庭の池
9月20日(木)
中庭の池を高圧洗浄機で綺麗にしました。 黒白のタイルの模様がとてもはっきりして,「こんな模様が付いていたのか。」と驚くぐらいでした。 ![]() ![]() ![]() 防犯授業・安全教室4年
9月20日(木)
4年生は3時間目に,「安心してお留守番」という学習をしました。留守番中に起こるかもしれないさまざまな危険に対し,どうすればよいのか学びました。 ![]() ![]() ![]() 防犯授業・安全教室2年
9月20日(木)
ALSOKの方に来ていただき,2年生は2時間目に「安心して登下校」という学習をしました。「いかのおすし」というキーワードを中心にして,「自分の身は自分で守る」ための心構えを学びました。 ![]() ![]() ![]() ☆チアリーディング部
9月19日(水)
今日は,マウンテンという技をしました。 ダンスも仕上がってきています。 今後の練習はスタンツの完璧を目指していきます。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習
9月19日(水)
9時前に到着して,館内に入るまでの待ち時間。太陽光発電の機械を使って思い思いに実験中〜。 6年生はそれぞれ教室に入って,観察や実験をします。 5年生はいよいよプラネタリウムに!普段体験しない異空間に、ちょっと緊張気味…? ![]() ![]() 科学センター学習に出発。
9月19日(水)
5・6年生は,科学センター学習に行きました。2台のバスで8時10分頃に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 異文化体験
9月18日(火)
今日の放課後,多目的室で異文化交流の体験活動がありました。 ![]() 部活美術部
9月18日(火)
今日は,マーブリングをしました。八つ切りの画用紙と四つ切の画用紙と2種類しました。 ![]() ![]() ![]() 部活バスケット
9月18日(火)
先週は,作品展のためバスケット部の活動ができませんでした。今日は,活動しました。 ![]() 醍醐ふれあいプラザ・・・小学生男女なわとび大会
9月16日(日)
なわとび大会に出場して三十数回跳べました。練習では五十回を超えた時もあり,その最高記録には及びませんでしたが,緊張しながらも頑張りました。 ![]() ![]() ![]() |
|