![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:63 総数:309990 |
3年 作品展を見に行きました。
9日の日曜参観の日に,夏休みの自由研究の作品展が体育館でありました。
夏休みに一生懸命作成した自由研究と,頑張ったところや工夫したところを書いた作品カードを展示しました。 展示の準備の時から,他の学年のみんながどんな作品を作ったのかが気になるようでした。 11日(火)に,作品展を見に行きました。楽しそうな作品,すごい作品などに感嘆の声をあげながら,じっくりと鑑賞していました。 来年の自由研究の意欲につながったことと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 もうすぐ収穫・・・!?![]() ![]() ![]() 夏休み前には草がボウボウに生えていて,どれがサツマイモのつるか分からないほどでしたが,今回はサツマイモのつるも長く伸びていて,他の草に負けず元気な様子を見せてくれました。 もうすぐ収穫・・・!? と,胸を高まらせています。 早ね 早起き 朝ごはん![]() ![]() 「身長は何センチ伸びたかな?」とドキドキしている子どもたちの姿が見られました。 身体計測前には、朝ごはんについてお話しました。 自分たちの朝ごはんを思い出しながら、赤・黄・緑など食べ物の働きについて考えていきました。 バランスの良い朝ごはんをしっかりと食べて、元気いっぱい、大きくなってもらいたいです。 日曜参観・作品展![]() ![]() ![]() 夏休みの自由研究の作品展にも多くの方に足を運んでいただきました。 3年 ふわふわアニマル![]() ![]() ![]() べべとポッチの毛をきれいに洗い,洗った毛をみんなでふわふわにする作業に取り掛かりました。 道具を使って毛を梳いたり,手で梳いたりと楽しく作業を進めることができました。 梳く前と梳いた後の毛を比べて,「全然ちゃうなぁ。」「見て!めっちゃふわふわ。」と確認し合っていました。 この毛を使って,ウールボールを作ることを,みんな楽しみにしています。 6年 ロックソーラン No.2![]() ![]() ![]() 暑い中,子どもたちはよく頑張りました! 6年 ロックソーラン No.1![]() ![]() ![]() はっぴを着て地域で踊るのは初めてだったので,少し緊張している様子もありましたが,立派に踊りきっていました。 2年 ピカピカ週間![]() ![]() ![]() 掃除時間、いつもより気合を入れてがんばっています。 美化委員の人がお掃除チェックにくると、一目散にチェックカードを 確認しています。 全部の項目に◎がついているか気になるようです。 毎日この調子で学校をきれいに保ってほしいです。 1年 はたけへいったよ![]() 5年 体育「鉄ぼう」の学習
5年の体育では,「鉄ぼう」の学習に入りました。
2つ以上の技を組み合わせて,鉄ぼうを回る練習を しています。 手にマメをつくりながら,逆上がりの技に挑戦して います。「できない。」と最初からあきらめるのではなく, 「できるようになりたい。」という意欲を感じます。 どんなことでも全力でがんばる5年生。この姿勢を 崩さないでほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|