![]() |
最新更新日:2020/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:144604 |
7月10日(火)
夏らしく 気温が上昇してきた運動場・・・中間休み 元気いっぱい遊んでいます。
ビオトープでは 「トンボ」さんたちも飛び回っています。 ![]() ![]() ![]() 親子活動〜遊び〜
輪投げやボウリングは,ピンや的をペットボトルで作っています。
以上が3年生の親子活動でした。 内容盛りだくさんで子どもたちは本当に楽しそうな様子でした。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜遊び〜
午後はちょっとした祭り遊びをしました。
飴釣りや輪投げ,ボウリングです。 飴釣りは意外と難しいそうでしたが みんな飴を釣ることができました。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜お昼ご飯〜
外で食べる屋台風焼きそばは最高!
![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜お昼ご飯〜
待ちに待ったお昼ご飯です。
お家から持ってきた「おにぎり」と「冷やしきゅうり」と「やきそば」を食べました。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜焼きそば作り〜
保護者の皆様でお昼の準備をしました。
焼きそばはドラム缶の上に鉄板をのせて 外で作りました。 名付けて「屋台風やきそば」です。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜ドッチボール〜
保護者の方々がお昼を準備している間に
体育館でドッチボールをしました。 何度もチームを変えてすごく盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜作品集〜
できた作品を少し乾かします。
あとは,焼き窯で焼いたら出来上がり! どんな作品ができるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜陶芸体験〜
形ができたら色塗りです。
ピンク,黄色,みどり,青と全部で4色です。 ![]() ![]() ![]() のびのび親子活動〜陶芸体験〜
7月8日(日)に3年生の親子活動が行われました。
まずは,3年生から書道も始まったということで文鎮作りをしました。 また他にも小さなお皿も作りました。 簡単な陶芸体験として, 子どもたちは粘土の感触を楽しみ 世界にひとつだけの自分の作品を作りました。 ![]() ![]() ![]() |
|