![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:26 総数:437470 |
卓球部と地域との交流
9月3日(月)の午後、卓球部の部員が本校の近くにある京都市南老人福祉センターへ卓球の練習に出かけました。福祉センターでは地域のお年寄りが卓球の練習をされています。卓球を通して地域のお年寄りと一緒に汗を流し、交流しました。卓球の練習に来られていたお年寄りに大変喜んでいただき、参加した部員も「とても楽しかった」と感想を言ってくれました。
![]() ![]() 2学期始業式
9月3日(月)9時より2学期の始業式を行いました。校歌斉唱では野球部が先頭に立って歌ってくれました。その後恩田校長からのメッセージと、夏休み中に顕著な成績をおさめた部活動やグループの表彰を行いました。
始業式後は、実力テストです。 ![]() ![]() ![]() 高校野球秋季大会3
9月2日(日)敗者復活3回戦 京都府立北桑田高校と対戦し2対8で負けました。まだまだ力不足は否めません。保護者やOBの皆様、ご声援ありがとうございました。これから来春に向けてじっくりチームを鍛えていき、かつて甲子園出場経験のある洛陽工業野球部復活!めざして頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 高校野球秋季大会2
9月2日(日)午後(12時30分予定)から、高校野球秋季大会敗者復活3回戦が行われます。昨日の試合を、12対2で勝ち上がった本校野球部は、1回戦で敗れた北桑田高校と本日ゾーンの2位決定戦進出を賭けて対戦します。会場は桂高校グランドです。ご声援よろしくお願いします。勝てば来週、二次戦進出を賭けて田辺高校と対戦することになります。
市立高校で、いち早く二次戦進出を決めた堀川高校に続ければいいのですが・・・ 実力テスト実施中
9月1日(土)進学希望者を対象にした実力テストを実施しています。3年生は第2回実力判定テスト、1・2年生は第2回実力診断テストです。
9月3日には1年生全員を対象に基礎力診断テスト、2年生は共通テストを実施します。2学期はテストでスタートです。 ![]() 自動散水システム
毎朝8時20分と夕方17時20分にタイマーが作動し自動で散水しています。本日も8時20分に散水を始めました。人間環境部の先生方の知恵と技術の賜物です。
![]() ![]() 高校野球秋季大会
9月1日(土)高校野球秋季大会敗者復活2回戦 出発
先週の試合で亀岡高校を10対2で破った野球部は、本日午後12時30分(予定)から、農芸高校と敗者復活2回戦を行います。(須知高校グランド) 野球部は午前8時にバスで出発しました。勝利すれば、明日2日(日)向陽高校と北桑田高校の勝者と桂高校グランド(午後12時30分予定)で対戦することになります。健闘を祈ります。 ![]() |
|