![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661664 |
授業再開です![]() ![]() 1年生は全員元気に出席です。 夏休みの楽しい思い出話も聞かせてくれています。 今週から早速運動会練習も始まりますので,生活リズムを取り戻して 体調を崩すことなくがんばっていきましょう! ふれあい清掃 2![]() ![]() ![]() 運動会に向けて,運動場の石を拾ったり,夏休みの間に伸びた草ひきをしたりしました。汗びっしょりになりながら,掃除をがんばりました。 ふれあい清掃 1![]() ![]() ![]() 8月29日(水)朝会 校長先生の話から![]() 先生たちもお勉強です。
子どもたちが夏休みの間,先生たちもいろいろな研修で勉強をしています。
先日は,困りを抱えた子どもたちへの支援について研修しました。低学年・中学年・高学年の3つに分かれてどんなふうにす支援すれば子どもたちの困りを助けることができるかたくさん話し合いました。 夏休みが明けて,子どもたちのより良い育ちに返していけるようがんばっています。 ![]() ![]() ![]() 図書館開館日
今日は図書館開館日でした。
暑い中,たくさんの子どもたちが本を借りていました。 新しい図書は,やはり大人気でした。 次回の図書館開館は8/23(木)の午後2時〜3時です。 ぜひ,借りにきてくださいね! ![]() ![]() ![]() 明日8/7は学校図書館開館日です!
午前9時から10時の間,学校図書館を開館します。
夏休みの間に,新しい本が入りました。 ゾロリシリーズの最新刊,オリンピックで活躍中のスポーツ選手についての本,読書感想文を書くのにおすすめの伝記など,いろいろな本を並べています。 今借りている本を忘れずに持って,安全に気をつけて借りにきてくださいね! ![]() ![]() ![]() 自然観察会(鴨川)
鴨川で水生生物を採集して川の汚れ具合を調べ,東高瀬川と同じようにパックテストでも川の汚れを調べました。暑い夏の日でしたが,思い出の一ページになったと思います。
![]() ![]() ![]() 自然観察会![]() ![]() ![]() 自分たちの住む地域の川の汚れ具合を調べました。ホタルの飛び交うような美しい川になるといいですね。 水泳記録会![]() ![]() |
|