京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:35
総数:259871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

盆おどり

今年の夕涼み会の目玉として,盆踊りを企画されました。団扇を手作りしたり,ペットボトルで灯篭を作って足元を灯したり。
役員さんたちで事前に練習をしておられて,お披露目の1回目は,やぐらの周りの灯篭の内側でした。
2回,3回とつづくうちに輪に加わる人や子どもが増えて,大きな輪になっていきました。
画像1
画像2
画像3

夕涼み会その3

風船つりのブースで,たくさん風船をつった子どもや,上手にヨーヨーのようにして楽しんでいる子どもがいました
画像1
画像2
画像3

夕涼み会その2

新しく企画された,的当てです。高学年はボールをけります。低学年はボールを投げます。
画像1
画像2
画像3

夕涼み会その1

8月5日(日)午後3時から,横大路少年補導委員会と横大路小学校PTAを中心に,児童館の先生や地域の方々が協力して,恒例の夕涼み会を開催しました。
綿菓子やジュースなどのおやつブースや,ヨーヨーつりや射的などワクワクする楽しいブースが設けられており,子どもたちはチケットを手に各ブースを回っていました。
画像1
画像2
画像3

夕涼みの会の盆踊りの練習は真最中です!

8月5日(日)の3時〜8時は夕涼みの会です。PTAと子どもたちは只今,盆踊りの練習真最中です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp