![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:126 総数:586271 |
部活動陸上
今日は久々に体育館での練習です。遊びを取り入れた体力作りで,瞬発力や持久力がつきます。夏休み期間中も,体力作りに頑張っています。
![]() ![]() 部活動サッカー(8/2)
お隣の勧修小学校と,サッカーの交流会をしました。猛暑の中,元気いっぱい運動場を走り回っていました。
![]() ![]() 壱銭洋食
あつあつの手作りはやっぱりおいしく,会食も話が弾みました。お家でも作って,家族に食べさせてあげたいなという声も多かったです。
![]() ![]() 壱銭洋食(7/28)
民生の方のご協力の下,壱銭洋食を子どもたちが作って,地域のお年寄りにごちそうする取組がありました。慣れてくると手際よく,上手に楽しく作ることができました。
![]() ![]() 夏休み水泳学習
メダカ教室で泳力を伸ばそうと,チャレンジする人もいました。正しい泳法で,ゆったりと楽しく泳げるようになるといいですね。
![]() ![]() 夏休み水泳学習(7/26)
夏休みと言えば,やはりプール。今日もたくさんの人が,楽しみにやってきました。
![]() ![]() 図書室オープン(7/25)
サマースクール期間中は,午前中に図書の貸出しや自由閲覧ができます。選書会で選ばれた新刊図書もそろいました。たくさんの本を読んで,本に親しんでください。夏休み中に,図書室もビフォーアフターの予定です。
![]() ![]() サマースクール(7/25)
夏休みが始まっても,1週間あまりサマースクールに参加して頑張る人がたくさんいました。自由研究の相談もありです。最後に先生から読み聞かせをしてもらったクラスもありました。
![]() ![]() 児童集会
児童会本部役員から,あいさつがんばり月間の取組報告がありました。元気に加えて気持ちのよいあいさつができました。夏休みの過ごし方についての寸劇があり,全校が食い入るように見ていました。
![]() ![]() 児童朝会(7/20)
園芸委員会から,今咲いている花クイズがありました。見たことはある花だけど,意外と名前が分かりません。プランターに植えてある季節の花の名前も覚えたいです。
![]() ![]() |
|