![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:16 総数:640406 |
ふりかえり![]() ![]() 夕食![]() ![]() ![]() 夕食は,バイキング。 おかわり続々でした。 設営完了![]() ![]() 夜はワクワク。 テント設営![]() ![]() テント設営の説明を聞きました。 お弁当![]() ![]() 割り箸作り![]() ![]() ![]() 「できない。」 と言っていましたが,徐々に上手くなりました。この箸で,5日間食事します。 入所式![]() ![]() さあ,頑張るぞ! 誓いの言葉もしっかり言えました。 花背山の家野外活動1日目![]() ![]() ![]() 5年生は,全員元気に集合しました。 まず,出発式です。 学校長の話の後,代表の児童があいさつしました。 活動の目標は,「友情・協力・自然・生命・挑戦・感謝」です。 毎日,一つずつテーマを意識して活動していくのです。 長い間お家を離れるのは,ほとんどの子どもが初めてです。 大勢の保護者の方が見送りに来てくださいました。 子どもたちの元気な活動を願って,そして大きな成長を楽しみにして。 さあ,出発です。 田植え![]() ![]() ![]() 前回みんなで耕した田んぼが水を含み,植えるのにちょうどよい時期を迎えました。 植えやすいようにロープを張って作った枠の中に,苗を植えていきました。田植えをしたのは初めてという子どもがほとんどでしたが,きれいにそろえて植えることができました。 社会科の農業の学習とも関連させながら,稲の成長の様子を観察していきたいと思います。 今回も同志社女子大学の片井先生にご指導いただきました。研究室の皆さんにお手伝いいただき,とても楽しく活動することができました。 生きもの はかせ![]() ![]() ![]() |
|