京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up25
昨日:99
総数:615863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

本の紹介

画像1
画像2
画像3
 高学年の子どもたちの中には,東日本大震災のことを書いた本を熱心に読む姿が見られました。災害に関する本が,何種類も並べられていました。
 「モモ」川原先生のお勧めです。読書の楽しさを知るきっかけになった思い出のある人も多いでしょう。
 「フライ・ハイ」学生ボランティアさんの読んでみたい本です。友情について考えることができそうだからだそうです。
 子どもたちもみんな,いろいろな思いで選んだことでしょう。図書室に入ったら,読書の時間やお家で,最後までじっくり読んでください。
 
 選書会に参加して一緒に選んでくださった保護者の皆さん,有難うございました。
 
 

選書会

画像1
画像2
画像3
 子どもたちによる「選書会」を行いました。
 今回は,図書支援員の川原先生と話をしながら,一緒に選んでいる子どももいました。
 友だちと読んだり,見かけない本を手に取ってみたり,あれこれ迷ったり・・・。

 たくさんの本に囲まれ,ゆったりした時間を過ごしました。
 

室町タイム〜3年〜

画像1
 第2回目の「室町タイム」は,3年生の発表でした。
 3年生は,自分たちの決めた目標と詩の朗読をしました。

 張り切った声,みんなが呼吸を合わせて一つになった呼びかけから,3年生の意気込みを感じさせてくれました。

 感想タイムでは,
「わたしと同じ目標の3年生がいた。わたしもがんばりたい。」
「3年生のやる気が表れていた。」などの意見が出ました。


選書会のお知らせ

 6月12日(火) 「児童による選書会」を開催します。 
 今年度も,1〜6校時を各学年に割り当てて,全学年の子どもたちが本に触れ,選べるようにしていきます。保護者の皆様方にも児童書に触れていただき,子どもに読んでほしいと思われる本を選んでいただけるようにしたいと存じます。ご来校をお待ちしています。

1 日時  平成24年6月12日(火)
○ 1校時(4年生),2校時(1年生),3校時(2年生),4校時(5年生),5校時(大空並びに3年生),6校時(6年生)

2 場所  本館2階 和室(職員室の上)
○ 保護者の方については,6校時までのどの時間帯に来ていただいても構いません。
○ 校舎内は二足制です。上履きをご持参ください。
○ 名札の着用をお願いします。
○ 学校への出入りは正門のみとさせていただきます。

解散式

画像1
画像2
 5年生全員,元気に帰ってきました。
 
 最後に解散式。
 迎えに来て下さった保護者の皆さんにあいさつした後,山の家で一緒に学んだこと,やり遂げたこと,感じたことを胸に,パワーアップすることを誓い合いました。
  
 5年生は,11日(月)が代休日になります。
 ゆっくり体を休めて,12日(火)には元気に登校してください。
 

退所式

画像1
 午後1時30分 退所式。感謝の気持ちを言葉にしました。

昼食

画像1
 もう帰りだと思うと気はそぞろ。
 でもお腹はすきます。

 バナナが人気です。

フリータイム

画像1
 フリータイムの様子です。友だちと遊んだり,読書をしたり,寝そべったり。広いオリエンテーションホールで,ゆったりとした時間を過ごすのもいいものです。



山の木を使って

画像1
画像2
画像3
 山の木を使って温度計を作りました。長期宿泊学習の生活を思い出しながら,一人ひとり思いを込めて作りました。良い作品でしょう?



山の木を使って part2

画像1
画像2
画像3
 今日の活動のテーマは,「感謝」です。木をさわっているとそのぬくもりが伝わってきます。思い出の作品作りです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 サマースクール3日目,ジュニア京都検定対策講座1
7/26 サマースクール4日目,ジュニア京都検定対策講座2
7/27 サマースクール5日目,ワイワイ広場2012,バドミントン交歓会
7/30 水泳記録会(6年)
7/31 職員作業
PTA
7/26 交通安全パトロール

学校だより

学校評価

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp