京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up40
昨日:97
総数:466225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

終業式

 あすから夏休みに入ります。今日は朝から終業式、終了後は大掃除、学活を行いました。式では育成学級合同運動会や部活動の賞状伝達や長期休業中の注意点についての話をした後、生徒会からは福島4中との交流企画について提案がありました。岡中オリジナルTシャツを作り、売上の一部を福島へ送るという企画ですが、Tシャツのデザイン募集をおこなうというものです。詳しくは夏休みのしおりの説明を参考にしてください。
画像1
画像2
画像3

清掃活動

 7月18日、生徒会が中心となり、学校周辺の清掃活動をしました。夏休みを前にきれいにしておこうという趣旨で、生徒会で企画し、始業前に活動をしました。十分しきれなかったところもありますが。継続した活動としていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

野球部

 16日、横大路総合運動公園で1回戦、周山中学校との試合に臨みました。真夏の炎天下、残念ながら9対0のスコアで負けましたが、最後まで奮闘し戦い抜きました。大勢の方が応援に駆けつけてくださいました。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール初戦勝利

7月16日、バスケットボール部が大谷中学校との初戦を69対35で勝利しました。2年生のこのチームでは公式戦初勝利、勢いをつけて次の試合に臨みます。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部

7月15日、精華中学校と下鴨中学校の2会場でソフトテニスの大会が開かれました。前夜の雨で1時間遅れの開始となりましたが、暑さに負けないプレーを展開、初戦の3年生ペアが勝利を挙げました。
画像1
画像2
画像3

保育園児に楽しい演奏をプレゼント

7月14日、錦林保育園でのお祭りで吹奏楽部が子供たちに楽しい演奏を披露しました。目前での生演奏とたのしい曲目当てクイズに保育園児も大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会始まる −水泳部−

7月14日、水泳部が京都アクアリーナでの夏季大会に出場しました。多くがベストの記録を達成し、なかでも男子200m平泳ぎでは9位入賞、また女子800m自由形では8位入賞と健闘しました。
画像1
画像2
画像3

京都学生祭典

 第10回京都学生祭典に今年も参加させていただきます。今年は東北の被災地の名産品を使用した食品を提供する店舗を出して、復興への思いを共有することをテーマに、本校1年生有志が縁日企画に参加。指導してくださる大学生の皆さんと一緒に事前の企画から当日の販売までを行います。7月9日に第1回の企画会議を本校で行いました。本番は10月7日、日曜日に岡崎公園内に出店します。応援よろしくおねがいします。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

本日(7/10)より生徒会のメンバーが校門であいさつ運動を開始しました。いつもとは違った登校時の様子に、自然と元気な挨拶が交わされていました。今日も暑くなりそうですが、元気な一日のスタートができました。
画像1
画像2
画像3

PTA ストレッチ教室

 7月4日、PTA保健委員会主催で「ストレッチを学ぼう」教室を開催しました。31人の参加で、やまがた鍼灸接骨院の山形院長先生のご指導で、ストレッチについて実習と理論を詳しく教えていただきました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp