![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:51 総数:310223 |
5年 待望の・・・![]() ![]() ![]() 苦手な子も得意な子もいるでしょうが,冷たい水に入るのは 気持ちがいい!! 少しでも泳ぎが上達するように頑張ろう!! 4年「がんばる人たち」![]() ![]() ![]() 心と体も強くなりますし、規則正しい生活をすることで、学校での集中力も増すので、 いいことづくめです。 いろんなスポーツに挑戦し、学年一丸となって取り組んでいます。 みんながんばれっ!! 6年 水泳学習![]() ![]() それぞれが目標をもって,今できる泳ぎ方で距離や速さに挑戦しています。 今日はたくさん泳いだ後,みんなで楽しく宝探しゲームをしました。 5年 理科の学習に向けて![]() ![]() 学習を進めています。 その学習の準備として,「メダカの採集」に でかけました。といっても,学校の周囲の水路にです。 「本当に,ここにいるのかなぁ?」と不安になりながらも 丹念に調べていきました。 かわいいメダカだけでなく,ドジョウの赤ちゃんも 採集できました。 学習が始まるのを楽しみにしていてほしいです。 5年 大きくなぁれ![]() ![]() ![]() 秋の収穫が楽しみです。 たくさん・大きくなるかなぁ…? 5年 体育「走り幅跳び」![]() ![]() ![]() 次回からは,水泳学習が始まるので 「今日で最後です。」というと, 「えーっ,もっとやりたい。」と子どもたちから 声が上がりました。 少しでも記録を伸ばそうと,助走,踏み切り, 跳躍姿勢,着地などのポイントに気をつけながら ジャンプしていきました。 5年 聴く姿勢![]() ききました。 座ったままですが,姿勢を正して, 話す人を見て,しっかりと話を『聴きました。』 メリハリのある姿勢は,下の学年の子どもたちに いいお手本になってくれると思います。 4年「池田タイム」![]() ![]() 5年 給食の時間![]() ![]() 「ハッピー・キャロット」という,かわいい形の ニンジンが入っています。 入っていた子どもは大喜びです。 「ぼくにも入っている」という子の食器をのぞくと 「ハッピー・キャロットじゃなくて,ビック・キャロット」と。 とても楽しい給食時間です。 4年「池田タイム」![]() ![]() |
|