京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up36
昨日:56
総数:567129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

やっとネットが張れました 2

画像1
画像2
 屋上から垂らしたネットの下の部分です。今後どこまでつるが伸びてくれるかが楽しみです。

やっとネットが張れました 1

画像1
画像2
 決して不審者(失礼!),いや忍者の写真ではありません。

 『緑のカーテン』の取組で琉球アサガオを育てているという話はすでにお知らせしてありますが,今日はそのアサガオのつるが巻きついてどんどん上へ伸びていくようにとネットを取りつけました。緑色のネットを本館の屋上から垂らしました。

 屋上にいるのはその作業をしてくれているプロです。

 緑色のネットがうまく写真に写っていないのが残念です。

第3回PTA役員会

画像1
画像2
 午後7時より第3回PTA役員会を行いました。会では、PTAの各担当者からの報告や前期総会、休日参観、メモリアルルームの開放などについて振り返り、意見を交換しました。また、左京南支部の他校の課題や取り組みなどの情報についても話されました。

「え〜っ,マッチでつけるんですか?」

 明後日から4年生はみさきの家へ行きます。現地では『すき焼き風煮』を作ります。
 そこへ向けて,今日はかまど係の子どもたちが薪に火をつける練習をしました。

 子どもたちにとっては,そりゃあ難しいですよね。家では自動点火だし,IHの家庭も増えているかもしれません。

 何事も経験です。何回も途中で火を消してしまいましたが,繰り返しやるうちに徐々に上手になってきました。

画像1
画像2
画像3

かたちをうつして

画像1
画像2
画像3
 算数で,はこの形やつつの形を学習しました。
今日は,かたちをうつして絵をかきました。木のブロックから形をとるのに一苦労していましたが,みんな思い思いのいろいろな絵を描くことができました。

水遊びを楽しもう

画像1
画像2
画像3
 今日から,水遊びの学習が始まりました。
 1年生の子ども達にとって,学校の大きなプールは初めてです。水泳学習の決まりを一つずつ教えてもらいました。
 今日は初日なので,膝くらいまでの水位で水遊びをしました。プールサイドからプールに降りるのに高さがあって,始めは大変そうでしたが,何度もするうちに慣れてきました。水の中をみんなで歩いて,次はジャンケン列車,そして,ワニさんになって水の中を歩きました。
 みんないい笑顔で,水遊びを楽しむことができました。
 

プールで見つけたヤゴが・・

画像1
画像2
 6月5日(火)の生活で,水の中の生き物みつけをした時に見つけたヤゴが,今日トンボになりました。
 緑色のきれいなトンボ「ギンヤンマ」だそうです。
 ヤゴのぬけがらや,ヤゴからトンボになったところを見るのは,はじめてという子がほとんどで,いい経験ができました。
 トンボになってもなかなか教室の窓から出て行かず,「大丈夫かな?」と心配そうに帰る子ども達でしたが,放課後に教室から,ビオトープの方へ無事に飛び立っていきました。今頃気持ちよく空を飛んでいることでしょう。

剣鉾の伝統は引き継がれていく!!

 今日は,今年の3月まで活動していた中学生がやってきてくれました。今年の4月から始めた3年生は,一緒には活動していなかったので,初めて見たその上手さにびっくり。こんな風に先輩が来てお手本を見せてくれるのはとてもうれしいです。こうやって伝統が受け継がれていくのですね。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテンが設置されました。

 以前に教職員で作った,緑の網をいよいよ本日,南校舎の3階からつるしてアサガオの所まで設置しました。アサガオの蔓も上に上にと伝ってくれることでしょう。
画像1
画像2

いよいよ水遊びが始まりました。その2。

 今日は低位の水なので,見た時は「少ない―」という声も聞かれました。昨年度の活動などを思い出しながら,水に慣れていきました。5年生・6年生がプール清掃をがんばってくれたので,とてもきれいなプールで活動できました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 4年みさきの家
6/16 4年みさきの家
6/17 4年みさきの家
6/18 4年代休日
6/19 4年代休日
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp