京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up44
昨日:56
総数:567137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

小P連左京南支部 第1回単P代表者会

 6月8日、本校で第1回目の単P代表者会がありました。今年は、本校が理事校です。理事校ということは、PTA会長・校長共に理事をするということです。これから、この日を含めて研修会3回、そして代表者会2回合わせて5回の会合を本校で行うことになります。13か校の校長・PTA会長・はぐくみ委員が集まられます。本校のPTAの委員の方々には、要員等でお世話になりますがよろしくお願いします。
 第1回目は、今年度の理事の紹介があり、そのあと各校のPTA会長・はぐくみ委員・校長の紹介やPTA特色・活動内容の2分間紹介がありました。写真は四錦小の紹介の様子です。
画像1
画像2

サタデースクール〜書道教室 その2〜

画像1
画像2
画像3
 半紙に字を書いた次は、色紙にその字を写します。そして、折り紙で飾りをつけていきました。その字に合う色を考えて作りました。
 お家で飾ってくださいね。

サタデースクール 〜書道教室  その1〜

画像1
画像2
画像3
 今日のサタデースクールは、同志社大学の書道部の方にお世話になり、書道教室をしました。
 まず、毛筆で好きな字を半紙に書きます。
 みんな真剣です。

土曜学習がありました

 今日は、土曜学習でした。
 朝9時から、同志社大学の学生さんと一緒に学習しました。
 学生さんにつきっきりで、教えてもらえます。
 まだ登録受け付けますので、ぜひご参加ください。

画像1

新しく鉄製のスロープを取りつけました

 正門横にある小門から玄関へ自転車などがスムーズに出入りできるようにスロープが取りつけてありました。今までのものは木製であったため,老朽化が進んだ最近では少し危険な状態でした。

 子どもたちがいない休みの日をねらって,今日,鉄製の新しいスロープの取りつけ工事をしてもらいました。

画像1
画像2
画像3

ロゴマーク

 これが,『すべては四錦の子どものために』のロゴマークです。

 大きさや取り付ける場所は,プリントを作る人のセンスに任せています。

画像1
画像2
画像3

一緒に頑張りましょう。

画像1
画像2
 6月9日(土),PTA総会。
 昨年度の決算報告に引き続き,今年度の授業計画案・予算案を検討・承認しました。ご出席くださった皆さん,ごくろうさまでした。

 本校が今年度から外部に発信するプリントに使っている『すべては四錦の子どものために』のロゴマークを,「心を同じうするPTAも使っていくことにします」と呼びかけられる会長の言葉をとてもありがたく思いました。

平成24年度PTA総会

画像1
画像2
画像3
 平成24年度の前期PTA総会が行われました。総会では、平成23年度の決算報告、会計監査報告の後、各委員会から平成24年度の事業計画、予算案が提案され、無事に承認されました。今年度の計画が、スムーズに運びますように、ご協力よろしくお願いします。

ホタル観賞会 〜明日はできますように〜

 今日予定していました、おやじの会・ふれあい活動でお知らせしましたホタル観賞会は、雨天のため、中止となりました。たくさんの方が申し込まれていたのですが残念です。明日も午後8時から予定されています。本日申し込まれている方で、明日申し込まれていない場合でもご都合があえば、明日ぜひ参加ください。雨が止むことを祈っています。

地引網?いえいえグリーンネットです

画像1
画像2
画像3
「緑のカーテン」のためのグリーンネットを教職員でつくりました。
今年度、四錦小は「緑のカーテン」に初めて取り組みます。
ネットをつなぎ合わせて留めたり、トラロープをネットに通したりしました。トラロープを通すのは、案外難しいのです。ロープがねじれたり,つなぎ合わせて重ねたところに通すのですが、途中でこんがらがってきたり・・・。また、ネットのはしをしっかり持たないとずれてくるのです。まるで地引網を引っ張ってるみたい!な様子ですが、みんなで力を合わせて頑張っているところです。忙しい時間をぬっての作業となりました。
東一条沿いに緑のカーテンができる日を楽しみにしていてください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 4年みさきの家
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp