京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up32
昨日:41
総数:259825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

たまねぎの収穫をおこないました!

運動会での販売に向けて,5・6年生がタマネギの収穫をおこないました。お昼の休憩の時間に第2運動場で3こ100円(白玉ねぎ2・赤玉ねぎ1)で販売します。300個限定で売り切れ次第終了します。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2運の整備!

6月9日(土)の運動会に向けて,子どもたちがしっかり活動できるように,地域の方に第2運動場の整備をしていただいています。どうもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

教育実習生を受け入れ中です!

6月4日(月)から本校で教育実習生を2人受け入れています。各学級に入ってしっかり実習を行っています。
画像1
画像2
画像3

児童集会「委員会総会」開催

5月30日(水)1時間目の児童集会で「委員会総会」を開催しました。7つの委員会から今年度の目標と年間計画が示されました。質疑応答では,会場からそれぞれの委員長にいろいろな提案が出されました。今年1年間がんばってください。
画像1
画像2
画像3

4年生が社会見学に行ってきました2

最初沈殿池から最終沈殿池までしっかり見学しました。
画像1
画像2
画像3

4年生が社会見学に行ってきました。

4年生が社会見学で伏見水環境保全センターに行ってきました。
画像1
画像2
画像3

PTA総会が開催されました

5月25日(金)の授業参観の後,ふれあいサロンで本年度最初のPTA総会が開催されました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習がんばっています!

・毎年恒例になった運動会で演技する「よさこいソーラン」の振り付けを6年生が5年生に指導しています。
画像1
画像2
画像3

バレーボール部がんばっています!

・土曜日の午前中もバレーボール部はがんばって練習しています。
画像1
画像2
画像3

造形クラブの活動

・こども造形クラブで綿を植えた後,竹内文庫で紙芝居を見ました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp