![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:217802 |
あお虫を育てています!
5歳児があお虫を育てています。
「おいしいはっぱあげよう」と,みかんの葉っぱを交換して世話をしています。 毎日変化していく様子を,興味や関心をもって観察しています。今日は,はっぱをくるくるとまいて輪を作っている様子を発見しました。 4歳児と5歳児が一緒に初めて遊戯室で並んで,日曜参観日のときにお家の人に聞いてもらう歌をうたってみました。みんなで元気よく歌うことができましたよ。 今日の預り保育は教頭先生の「英語で遊ぼう」でした。ビデオを見ていろいろな色の名前を覚えた後,色鬼ごっこの遊びをして楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 教育実習の先生と遊んだよ!!![]() ![]() ![]() お家の人へのプレゼントととして先日素敵な絵を描いた鉢に「ミント」を植えました。お楽しみにしていてください。 つくし分園の先生の預り保育が始まりました!!
今日から「蜂ヶ岡保育園つくし分園」の先生による預り保育が始まりました。子どもたちは、ドールハウスのおもちゃで遊んだり、巧技台を出して遊んだりしました。巧技台では、はしごを出したり、滑り台を組み合わせて遊びました。
![]() プチトマトの苗をうえたよ!!
4歳児と5歳児が一緒になってプチトマトなど夏野菜を植えました。土作りから初めて一人一鉢で植えました。幼稚園の北側の花壇にはポップコーン(とうもろこし)とサツマイモを植えました。元気においしく育つようにポップコーンの苗を植えた場所に自分の名前を書いた札をつけました。
![]() ![]() ![]() |
|