沖縄修学旅行最新情報 その6
午後は、美ら海水族館でジンベイザメやイルカショーを楽しみました。ジンベイザメの大きさや、水槽の大きさに、みんなビックリ顔です。その後ホテルに戻ってプライベートビーチで海水浴を楽しみました。京都は雷ですごいことになっているようですが、沖縄の海は青い空で快晴です。全員元気でホテルの部屋に入りました。
【学校の様子】 2012-05-29 19:14 up!
沖縄修学旅行最新情報 その5
体験学習のサトウキビから黒糖作りと、パイン収穫からジャム作りの様子です。悪戦苦闘の連続ですが、みんな笑顔です。
【学校の様子】 2012-05-29 13:11 up!
沖縄修学旅行最新情報 その4
2日目の朝。全員、元気に朝食を食べていました。今日は、体験学習が始まります。移動中のバスでは、眠そうにしていましたが、シーサ一作り、サトウキビから黒糖作り、パイン収穫からジャム作りの、3班に分かれて活動します。昼食後、美ら海水族館へ向います。
【学校の様子】 2012-05-29 10:15 up!
沖縄修学旅行最新情報 その3
全員無事ホテルに到着しました。食事の後レクリェーションで楽しみます。
【学校の様子】 2012-05-28 19:00 up!
沖縄修学旅行最新情報 その2
平和祈念公園での講話にて、戦争中にこの地で初めての地上戦が行われたことや、戦争の悲惨さを学習しました。また、平和セレモニーでは全員で黙祷をし、千羽鶴を献げました。
【学校の様子】 2012-05-28 17:44 up!
沖縄修学旅行最新情報 その1
沖縄の大地に足を踏み入れました。那覇空港に1時30分に到着です。全員元気です。ただ今より平和祈念公園に向います。
【学校の様子】 2012-05-28 14:26 up!
修学旅行
平成24年度 修学旅行 事前の取り組みをしました。
【学校の様子】 2012-05-27 12:19 up!
テスト前土曜学習会
5月17日(木),18日(金)の2日間に第一回目の定期テストがあります。松原中学校では,テスト前週間の土曜日を利用して学習会を開催しています。今年初めての学習会でしたが,70名程度参加してくれました。どの学年も熱心に学習をしていました。
【学校の様子】 2012-05-12 10:33 up!
PTA地域委員総会
5月10日(木)の7時30分から図書室で平成24年度のPTA地域委員総会が行われ成した。地域委員は,学校と地域・家庭を結ぶ大切な役割の委員です。遅い時間にもかかわらずたくさんの方々にご参加いただきました。地域委員委員長,副委員長も決まり本格的に活動が始まりました。今年もよろしくお願い致します。ご参加いただいた委員の皆様ありがとうございました。地域委員総会の後本部役員会が遅くまで行われました。本部役員の皆様ご苦労様でした。
【学校の様子】 2012-05-12 10:29 up!
春体の結果のお知らせ
春季総合体育大会の開会式や各試合の応援ありがとうございました。
結果は,下記のようになりました。これからも応援よろしくお願い致します。
【学校の様子】 2012-05-07 17:57 up!