![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:58 総数:309943 |
6年 オオムラサキ![]() 写真は5令幼虫です。 エノキの葉を食べて,鮮やかな緑色になってきました。 大きさは30mmくらいまで育ってました。 どんどん食べて大きく元気に育ってほしいと思います。 6年 騎馬戦の練習![]() ![]() 今日は5年生と一緒に騎馬戦の練習をしました。 チームのみんなで作戦を立てながら,一生懸命がんばっています。 3年 モンシロチョウ![]() 4月上旬,学年花壇の周りにキャベツを植えた鉢をたくさん並べました。しばらくすると,キャベツの葉の裏に卵がいっぱいついていました。 飼育ケースに入れ,成長の様子を観察していきました。 今週2匹のチョウが羽化しました。 子どもたちは「チョウになったぁ!!」と大喜び。「外にでたそうやな。」という子どもたちの声があったので自然に返しました。まだまだたくさんのさなぎや幼虫がいるので,引き続き観察をしていきます。 1年 あさがおのめがでたよ![]() プールが,始まるまでは・・・![]() ![]() 2羽のカモが,ゆっくりと羽を休めていました。 貸切のプールで,ゆっくりと楽しんでいました。 みんなが,プールを使うようになるのは, まだ少し先です。 2年 運動会の練習![]() ![]() ![]() 中でも、1年生との団体競技のダンスは大好きで、休み時間にも教室で踊っている子どもたちです。4年生との「台風の目」は、チームワークを意識しないといけないので難しいですが、4年生のリードで、作戦も立てながら楽しんで練習しています。 リレーや玉入れの練習もがんばっています。 当日はみんなが万全の状態で、楽しい運動会にしてほしいと思います。 応援よろしくお願いします。 4・5組 オクラの苗を植えたよ!!![]() ![]() みんなで大切に育てていきたいと思います。 もうすぐ運動会!![]() ![]() ![]() ちびっこEXILEになれるようダンスの練習を頑張っています! 暑い日差しの中熱いダンスを力いっぱい踊っています! 家庭科クラブ![]() ![]() 45分間で準備、調理、片づけを行います。 今回は、カステラやシュークリームの上に クリームやフルーツ、チョコレートを盛り付け、 紅茶を入れて食べました。 グループでお茶を沸かしたり、 食欲のわく盛り付けを考えて工夫したりしました。 おいしく、たのしい活動ができました。 2年 春の遠足![]() ![]() ![]() 行きも帰りもまとまってしっかり歩き、2年生らしい姿でした。 公園では、すべての遊具をまわりつくし、お昼ごはんの時間も惜しんで たっぷり遊んだ子どもたちでした。 昼食時間は風が強くて少し肌寒くなったのが残念でしたが、みんなとっても うれしそうにお弁当を食べていました。 お家の方、おいしいお弁当、ありがとうございました!! |
|