今日の給食(金)
【学校の様子】 2012-05-18 18:14 up!
和太鼓練習
気持ちのよい礼から礼で始まり終わります。太鼓を打つ姿勢、手の動かし方から、いろいろなリズムを口唱和しながら練習しました。リズムよくたたくことに考えがいきそうですが、見た目の美しさとその理にかなった姿勢からの正しいリズムが実現できるよう声を出すことにつながるように練習が進みました。
【学校の様子】 2012-05-17 20:33 up!
スクラップで自分の考えを!
新聞を読んで、どの記事にするか決めます。選んだ記事の内容を把握してまとめます。記事についての自分の感想、考えを書きます。これも掲示して交流することやスクラップを基に話して伝えることもします。どのようなきじをどのように読んでいるか交流することで自分の読みが深まったり、広がったりすると共に、コミュニケーション力の育成も図れます。
【学校の様子】 2012-05-17 20:27 up!
今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 切干大根の煮つけ プリン
【学校の様子】 2012-05-17 20:00 up!
こじか文庫の日です。
たくさん借りていました。予約もばっちりしています。
【学校の様子】 2012-05-16 23:34 up!
暗算の仕方を記述
暗算の仕方73÷2では、「70÷2は30、のこりの12÷2が6で、30と6で36」などを記述していました。
【学校の様子】 2012-05-16 23:33 up!
わりざんの暗算
わりざんの筆算の学習の後のほうに「暗算」でする学習もしていました。やり方を唱えながら暗算をします。
【学校の様子】 2012-05-16 23:30 up!
今日の給食(水)
【学校の様子】 2012-05-16 23:28 up!
読み聞かせ
5,6年静の読み聞かせです。じっくり話を聞くことができました。
【学校の様子】 2012-05-15 22:50 up!
今日の給食(火)
ミルクコッペパン 牛乳 スパニッシュオムレツ風 ほうれん草のソティ チーズ
【学校の様子】 2012-05-15 22:49 up!