![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:58 総数:309930 |
4年「運動会の練習」
運動会の練習「よっちょれ」です。みんなで、休み時間もがんばっています!
![]() ![]() 2年 学校たんけん![]() ![]() ![]() 生活科室では、コマまわしやけん玉を披露し、音楽室では合奏を、すもう部屋では、すもうのとり方の説明をしました。 緊張していた一年生に優しく声をかける子、すっかり仲良くなって楽しくおしゃべりをしている子、一年生と一緒にはしゃいでいた子など、様々ですが、それぞれ達成感はあったようです。 3年 町探検に行ってきました。![]() ![]() ![]() 見に行きたいコースを決めて、道の様子や交通の様子、土地の様子、自然の様子 などについて調べました。 大きな公園にはたくさんの花が咲いていること、 大きな道路の両側にはお店が多く、駐車場もあるということ、 みんなが利用できる郵便局や交番、集会所などの公共施設があること 交番で働く人にインタビューできた お寺のマークと郵便局のマークを発見したよ 団地の裏にお花が咲いていたよ。 看板に書いてあったけど、防火すいそうって何? などなど 町探検に行って多くのことをぶことができました。 遠足では、大文字山に登ります。 3年生になって初めての社会の学習も頑張っています。 6年 修学旅行 No.5![]() ![]() ![]() 船に乗る前に,津波防災ステーションで,津波のことについて教えてもらいました。 その後,船に乗り大鳴門橋の近くまで行くと,とてもきれいな渦潮が見れました。 近くで見ると迫力があり,子どもたちは大喜びでした。 6年 修学旅行 No.4![]() ![]() ![]() 午前中,淡路島牧場に行き,どろんこ体験(たまねぎほり)やバター作り,乳しぼりをしました。 6年 修学旅行 No.3![]() ![]() 子どもたちが考えたクイズやビンゴゲームなどをして,楽しい時間を過ごしました。 6年 修学旅行 No.2![]() ![]() ![]() ホテルの裏の海岸でみんなで楽しく遊びました。 6年 修学旅行 昼食はお花畑で![]() ![]() ![]() とてもきれいな花畑で,食べたあとは,芝生の上をころがったり, おにごっこをしたりしていました。 ソフトテニス部 初練習![]() ![]() 少し,風が吹いて肌寒い日でしたが,子どもたちは 元気に活動しました。 まずは,ラケットの握り方から練習です。 練習が終わった後,子どもたちの感想を聞きましたが, みんな,「楽しかった!」と答えてくれました。 上手くボールを打てるようになるまでは,練習を重ねないと いけないと思いますが,頑張ってほしいです。 5年 運動会練習 6年生と。![]() ![]() 今日は,6年生と「騎馬戦」の練習です。 まず,グループを決め,騎馬を組む練習をしましたが, 初めてのことに,5年生は緊張気味でした。 6年生に手本を見せてもらい,自分たちも組んでみる番。 6年生にやさしく声かけてもらえながら,頑張りました。 試し試合もしてみました。 本番まで,練習を重ねていきます。 |
|