京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/12
本日:count up1
昨日:19
総数:437366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛陽工業高等学校は、平成29年度末をもって閉校し、 創立132年の歴史と伝統を京都工学院高等学校へ引き継ぎます。

キャリア・サロン ゲストトーク

5月14日(月)放課後キャリア・サロンのゲストトークに、株式会社みちくさ代表取締役の小笠原哲氏を招いて、生徒たちに苗木の創作体験を交えた話しをしていただきました。普段体験することのない苗木の創作を通じて、生徒の一人は非常に興味を持ったようで、植物を使った創作活動のインターンシップの希望を考えはじめたようです。
画像1画像2

今日もやります

5月12日(土)ハイパーステージ生徒対象の土曜講座を行っています。本日は数学と国語。少数ですがハイパーの2年生も志を持って取り組んでいます。
画像1

洛陽の森

5月10日(木)晴れ
本校北門を入ったところに『洛陽の森』と名づけたスペースがあります。北門から登校してくる生徒を見守ってくれています。3月下旬からかなり森らしく緑であふれてきました。来客の皆さんにはあまり知られていませんが、一度立ち寄ってみてください。
左は3月下旬早朝、右は本日の早朝の様子です。
画像1画像2

水族館内で

画像1画像2画像3
京都水族館内の様子です。

水族館をバックに

昨日の遠足 2年生は京都水族館へ行きました。2年生機械コースの1枚です。
画像1

早くも帰路

志賀駅を出発しました。まもなく京都駅に到着します。
画像1

浜辺で no.2

浜辺で 第2弾 集合写真 皆元気です
画像1

浜辺で休息

バーベキューも終わり、お腹もいっぱいになったところで、浜辺で遊び始めました。
画像1

ようやく・・

1年生の遠足ですが、火を熾すのに手間取った班も、ようやく食べ始めました。天気も良く心地よい気分でバーベキューを楽しんでいる様子です。
画像1画像2

今からバーベキュー準備

1年生は松の浦キャンプ場に到着し、バーベキューの準備をはじめました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/14 眼科検診
5/16 歯科検診
5/17 内科検診
5/18 内科検診
5/19 高等学校総合体育大会
5/20 高等学校総合体育大会
京都市立洛陽工業高等学校
〒612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: rakuyo@edu.city.kyoto.jp