京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:56
総数:560782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

枯らさないように上手に育ててね

 中間休み,2年生がビオトープで,「マイ・ウエキバチ」に土や肥料を入れています。

 聞くと,プチトマトを作るんだそうです。真っ赤な可愛いトマトが何個採れるでしょうね。
画像1
画像2
画像3

大事なことは「笑顔」を伝えること。

 1年生を迎える会もいよいよ今週の金曜日です。1年生とは,学校探検でとても親密になっています。1年生を迎える会では,自分たちの好きな歌を,笑顔で届けたいです。
画像1
画像2
画像3

力一杯走る。力いっぱいまわる。

 2年生の体育は,鉄棒と50m走です。「てつぼうがんばりカード」を手にして,めあてをもって練習しています。50m走はゴールの線を越してもスピードを緩めないことに気をつけて,最後まで走りました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室は自学自習で!

 5時間目が終わって,2年生が「放課後まなび教室」の行われているわくわくルームに勇んでいきました。放課後学び教室に初めて参加した2年生も段々と要領を分かってきたようです。学校の宿題や自分が家から持ってきた問題などにさっと取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

しずかに さなぎになっていました!!

 子どもたちが帰った後の教室。「今日も一日,よく勉強したなぁ」と一日を振り返っておりました・・・

 そうそう,あおむしクンは元気かな?
気になって飼育ケースをのぞくと・・・あれあれあれ。
ふたのところに,のぼって じっとしているではありませんか。

 ふたをとって見てみると,さなぎになって とまっていました。

接写がうまくとれていませんが,「さなぎ」です。
画像1
画像2
画像3

本を返す時には,五十音順に返してね。

 図書室掃除で,五年生ががんばってくれています。所々の本がさかさまになっていたり,五十音順にそろっていないところがあるので,掃除のときや,委員会のときに直しています。本を返す処理をしてもらってから,本を本棚に返す時に,元の場所に向きを確かめて返してくださいね。
画像1
画像2

ハードル走の学習の仕上げです。

画像1
画像2
 5年生は,今,体育でハードル走に取り組んでいました。何回かの練習から,自分の歩幅が分かってきて,それに合うハードルの間隔の色も決まって練習を続けました。まず,色の旗をスタート地点で上げて,協力してハードルを移動します。力強い走りができてきています。今日は,仕上げに50mのタイムトライアルでした。

鉄棒運動を始めました

 3年生は体育の学習で「鉄棒運動」を始めました。
最初は,今までにしたことのある技をおさらいして鉄棒運動の勘を呼び起こし,その後で逆上がり・前方支持回転・後方支持回転・かけこみ回りなどの技に挑戦していきました。

 1時間集中して練習したら,手の皮が痛くなってしまった子どもも・・・

 休み時間なども利用して少しづつ練習していきましょう。
画像1
画像2

6年生が最後をびしっと決めてくれました!

画像1
画像2
 地域の行事に“部活動剣鉾”のみんなが参加しました。最初は3年生。次に4年生が交代で行いました。そして,最後は,6年生の二人に,特に長い距離をしてもらいました。校内の一番重い剣鉾でもさすがに6年生です。いい音を響かせていました。終わりにあいさつをした時の,観客の方からの温かい拍手を糧にて,今後も練習に励んでいきます。

久しぶりの外遊び

画像1
画像2
今日は,天気が良かったので,中間休みに久しぶりに外へ出ました。少しの時間でしたが,汗をかいて帰ってくる子もいました。これからどんどん暑くなりますが,元気に遊んでほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 1年生をむかえる会 5年「花背山の家」保護者説明会
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp