![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:81 総数:380535 |
4年 科学センター学習に行きました
4月27日に,4年生は科学センター学習に行ってきました。
プラネタリウム学習では,今の季節の代表的な星座や惑星に ついての解説を受け,月の動きや形の移り変わりについて学 習しました。月の学習はまだ始まっていませんが,3年生で 学習したことをもとに,子どもたちはよく考えていました。 プラネタリウム学習が終わった後,2つのグループに分か れて学習しました。 「エコハウス探偵団(夏)」では,夏を涼しく暮らすため の工夫点を,実験を通して学習しました。 「こちら子ども発電所」では,暮らしの中で電気が多く使 われていることを調べ,どんな方法で電気が作られているの か発電の仕組みを学習しました。 それぞれのグループともに興味を持って,熱心に課題を学 習することができました。学校に帰ってからは,学習した内 容を振り返りました。科学センター学習での子どもたちの学 習に向かう姿勢は,素晴らしいものでした。 ![]() ![]() ![]() 6年 修学旅行に行きました
4月25日(水)26日(木), 6年生が愛知県方面に
修学旅行に行きました。名古屋市科学館,セントレア国際 空港, 名古屋港水族館, リトルワールドを見学するコース で,どの場所でもとても楽しい時間を過ごすことができま した。 普段の学校生活の中でも「時間を守ること」を意識して いるので,修学旅行でも自然と時間を守って活動すること ができました。そして,どの場面でもお互いに友達のこと を思い,考えながら活動することもできました。 1泊2日の修学旅行は,文化,自然・科学に関する経験 が広がっただけでなく,友達との絆を深めることができま した。 ![]() ![]() ![]() |
|