![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:32 総数:587281 |
陸上部活の朝練風景
陸上部活の朝練は
月曜…10分間走 火曜…短距離走 水曜…(オフ) 木曜…インターバル走 金曜…タイム走 というふうに曜日によって変えています。 今朝は火曜日なので,50メートル走をしました。 参加している子どもたちは普段通りに集団登校した後,走っています。20名以上の子が参加しています。 朝から頑張る子どもたちを今後も見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 「ぼうしをかぶって」
図工で「ぼうしをかぶって」という学習に取り組んでいます。「こんな素敵な帽子があったらいいな」「夢のぼうしはこんな形かな」といろいろ考えています。まず,アイディアスケッチで下描きをしました。“こんな形なら作りやすいよ”と提示して,試しに被ってみました。
![]() ![]() ![]() 体育「とびくらべ」![]() ![]() ![]() 大きい輪と輪の間が離れているところは,大きく,遠くに跳びます。 長縄の川は,川に落ちないように川幅を跳びます。その次に,両足跳びで進んだり,片足跳びで進んだりしてゴールを目指します。 だんだん慣れてくると跳び方のコツがわかり,体のバネを使って,リズムよく跳ぶことができていました。いろんな跳び方を楽しむことができました。 学級目標 6年2組
「 明日に羽ばたけ 21人のHeroたち 」
![]() ![]() ![]() 学級目標 6年1組「 Best Friend Forever bonds of friendship 」 ![]() ![]() ![]() 来週の学校探検に向けて!
5時間目の生活科の時間に,学校探検をしました。来週は,1年生と一緒に回り,どこに何の教室があるのか紹介する予定です。「家庭科室って?」と言っていた子もこれで来週はバッチリです。
![]() ![]() ![]() しきん5月号 アップしました!
本日子どもたちに配布しました学校だより「しきん5月号」をアップしました。
また学校運営協議会のコミスク通信54号もアップしました。 どちらも,画面右枠をご覧ください。 PTAメモリアルルーム管理運営委員会![]() メモリアルルームの今後の活用や利用の仕方について話し合われました。6月の休日参観の日には、メモリアルルームの展示開放が予定されています。 四つの委員会のメンバーとして会議に出席してくださった皆さん,ありがとうございました。 四錦ふれあいサロン管理運営委員会![]() ふれあいサロンやいこいの部屋等の学校施設を使用する際、どんな団体が使用可能であるか、どのようなことを注意するかについなどを確かめました。 ふれあい活動推進協議会![]() 土曜日や日曜日を中心に行われるふれあい活動についての計画や地域の皆さんへの働きかけなどが話し合われました。 近いところでは、サタデースクールやホタル観賞会、吉田山清掃など、随時保護者の皆さんにお知らせしていきます。 |
|