京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up24
昨日:71
総数:563529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

つながる つながる

 先週から取り組んでいた「名前を絵にしよう」の作品が完成しました。名前をデザインしたまわりを絵の具のグラデーションでていねいに塗りました。白から純色まで少しずつ,少しずつ彩度を上げていく作業はなかなか大変でしたが,さすがは3年生。根気よく仕上げることができました。ひとりひとりの作品もみごとです。が,つないでみると,また違った楽しさが味わえて子どもたちもしばらくじっとながめていました。
 作品ががっちりつながったように,子ども達の気持ちもつながり続けますように・・・
画像1
画像2

総合遊具とうんていを楽しみました。

画像1
画像2
画像3
 総合遊具は,高い所まで挑戦しています。また,うんていは,一つ抜かし・二つ抜かしができる児童も増えてきました。暖かくなって,これから遊具で遊ぶにはとても良い時期になります。

1年生だけの掃除でもがんばりました!

 今日は,6年生が修学旅行に出かけています。今まで1年生の掃除にお手伝いに来てくれていましたが,今日は自分たちだけで掃除です。ほうきを担当する人・雑巾で机を拭く人などにわかれてがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

地引き網大漁?〜修学旅行1日目〜

すっかり曇り空。元気復活の地引き網体験。網を引く要領が分からず苦戦するも、何とか引き上げに成功。引き上げる網の重さに声もなかった子どもたち。大歓声が上がったのは網にかかったたくさんの春の鯛を目にした時。蛸もかかって大漁?大漁?今夜のおかず、無事ゲット!



画像1
画像2
画像3

吹きもどしの里にて 〜修学旅行1日目〜

 ふきもどし作りに大はしゃぎ。しまいには鼻で吹く子まで現れて、大盛り上がり。
やや雲は出てきましたが、気温高く、ちょっとくたびれたという感じの子もいます。



画像1
画像2
画像3

お弁当タイム 〜修学旅行1日目〜

いい天気。お弁当を食べて、くつろいでいます。というより、思いっきり遊んでいる子もいます。



画像1
画像2

野島断層保存館  〜修学旅行1日目〜

 阪神淡路大震災から17年。防災の基本、それは「自分の命は自分で守る」。
体験談を聞いて、実物を見て、そして、揺れを体験して、子どもたちは何かを感じようとしています。
 真剣に見学中です。



画像1
画像2
画像3

淡路島上陸 〜修学旅行1日目〜

明石海峡大橋を渡って淡路島へ。絶景ポイントで記念写真。快晴。爽快。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 いってきま〜す!

画像1
画像2
画像3
 爽やかな青空のもと、6年生が修学旅行に出発しました。学校に午前7時40分に集合し、しっかりと出発式を終えて観光バスに乗り込みました。昨夜は興奮で、あまり眠れなかった子どもたちもチラホラいるようですが、楽しい修学旅行がいよいよはじまりました。
 早朝よりのお見送り、ありがとうございました。

私の自慢の子どもたち

 Dear my family
 私の自慢の子どもたちを見てください。

 四錦では,「中間休みがもうすぐ終わるよ〜」というタイミングで音楽が流れます。5分弱の音楽が終わると,3時間目が始まるチャイムです。

 このチャイムを担任の先生もクラスの子どもたちもみんなが教室で聞くことを頑張っています。チャイムが鳴ってから教室に入って来たんじゃ45分の授業時間を確保したことにはなりませんよね。

 授業改善を進めるは大事です。また一方で,時間のけじめをつけて,チャイムとともに授業を始めることが「当たり前の姿」にならないと,「学力向上を目指している学校です!」なんてことは言えません。

 チャイムとともに始めた授業は,当然,終了のチャイムとともに終わります。チャイムが鳴っているのに(休み時間が始まっているはずなのに)まだ授業が続いているという状態は避けねばなりません。

 「45分を大切にする」という思いが目に見える形で表れているのが次の写真です。

 3枚の写真はあれほど遊びに熱中していた子どもたちが音楽が流れる中を校舎に戻っていく様子です。音楽が終わりチャイムが鳴るよりう〜んと前に運動場にはだれもいなくなります。

 *明日から6年生が修学旅行に出かけます。旅行先での様子をできるだけタイムリーにお伝えしたいと思っています。私のコメントと写真の腕にご期待ください。(ハードル上げすぎました…)



画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 家庭訪問(〜11日)
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp