京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up64
昨日:114
総数:466152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◎学校教育理念:すべての子どもの学習機会と進路の保障 ◎学校教育目標:「自ら考え学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、確かな学力・豊かな心・健やかな体を備えた生徒の育成

平成23年度PTA決算総会

授業参観後に平成23年度PTA決算報告会が行われました。
画像1

無事に帰ってきました

昼食をみんなで作って食べて後片付け。
ちょっぴり片付けに時間がかかったけど
先ほど3時45分全員帰ってきました。

朝の集い

まだ少し眠たそうな・・・。でもみんな元気です。
画像1

夕暮れとともに夕食

楽しくレクリエーションを終え、夕暮れとともに夕食が始まりました。

画像1

1年生花脊山の家 入所式

青空の下 入所式が行われました
画像1

花脊山の家 宿泊学習

好天に恵まれ無事に花脊山の家に到着しました。

認証式

平成24年度学級役員の認証式が行われました
画像1

部活動紹介

 新入生を迎える会に続いて、部活動の紹介が行われました。日頃の練習や成果の再現を持ち時間内に収める工夫を凝らした紹介でした。想定したシナリオ通りにいかないこともパフォーマンスのうち。笑いも感心もすべて部活動への興味となってくれることを願っています。
 部活動紹介のあとは、生徒会活動について中央委員会より紹介がありました。一人ひとりが落ち着いて紹介をする様子はさすが上級生。生徒会活動にも積極的に参加してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

 新入生を迎える会が生徒会主催で行われました。在校生から1年生各クラスにマジックなどの文房具の贈呈や歓迎のことばがおくられました。1年生からは代表が感謝と岡中生の仲間としてがんばっていく決意の言葉がのべられました。
 その後、全生徒でグループに分かれてクイズ大会を行い、上位グループには美術部が制作した岡中ステッカーが贈られ、親睦を深めました。
画像1
画像2

自由 自律 友愛

 平成24年度の入学式を挙行しました。桜もふくらみはじめた佳き日に82人の新入生を迎え、3学年の生徒がそろい本年度のスタートです。本校の校訓、「自由」「自律」「友愛」の精神に基づいた学校生活が送れるように教職員一同取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp