![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:20 総数:437282 |
アドバイス
本日の行事、2・3年生に進路オリエンテーションを行いました。
3年生には3ヵ月後に迫った進路決定に向けて具体的なアドバイス、2年生にはこれからの1年の取り組みが来年の進路選択に役立つ話しを、進路担当の先生方からしていただきました。 寝ぼけている時間はないということです。 ![]() ![]() 実演
本日は各学年様々な行事を行いました。1年生は午後から自転車運転に関する講演を行いました。講師にデルタ自動車四条教習所の駒井さんと辻さんをお迎えし、安全運転に関することや事故の代償、自己が起こった場合の対応(救護)についてなど、生々しい話も含めて約1時間話していただきました。実際に傘差し運転の実演を生徒にしてもらい、危険性を教えてもらいました。
今回の話しを機に、洛陽工高から事故や交通違反をなくし、マナー向上を心がけてほしいと思います。 ![]() ![]() 新鮮
4月11日(水)本日は身体計測や各部屋のオリエンテーションを行っています。図書館では利用の説明と貸出しと返却の実演、コンピュータ室では利用方法の諸注意とID及びパスワード管理についての説明を行っています。特にコンピュータ室では、機材がすべて更新されたので、最新機種のコンピュータでの操作となっています。
![]() ![]() お役御免
4月11日(水)雨、玄関桜も今日でお役御免となりそうです。次は新緑の葉桜を我々に見せてくれると思います。本日は身体測定と2・3年生は進路オリエンテーション、1年生は自転車運転に関する講習会(講演)を開催します。
写真は昨日夕方と今朝の玄関桜の様子です。 ![]() ![]() 公開講座『半導体博士がやってくる!!』
4月21日(土)10:00〜12:00 京都大学大学院工学研究科 准教授の須田 淳氏をお招きして、公開講座『半導体博士がやってくる!!』を開催いたします。須田先生には本校ハイパーステージの電気基礎の授業でもお世話になります。中学3年生で興味がある方は是非お問い合わせください。
公開講座『半導体博士がやってくる!!』 整列 見事2
新任の先生方の挨拶及び担任の紹介です。先生方も気合が入っていました。
![]() ![]() ![]() 整列 見事1
始業式をグランドで開催しました。約40分の長めの式でしたが、引き締まった雰囲気で行いました。学校としての1年のスタートを良い雰囲気できれたと思います。4月にしては気温が高く厳しい状況でしたが、生徒は見事に乗り切ってくれました。
![]() ![]() ![]() 本日も活躍
4月10日(火)9時より玄関桜満開の中、グランドで始業式を行います。詰襟標準服姿の2,3年生と黒のブレザー姿の1年生が始めて顔を合わせます。昨夜から今朝にかけて桜も満開のまま我々を迎えてくれています。
![]() ![]() 入学式前
本日新入生を迎える前の教室の様子です。担任も最初の出逢いを大変楽しみにしていました。現在は生徒も帰宅し明日に備えていると思いますが、早朝の教室は写真のような感じでした。
![]() ![]() 祝
4月9日(月)午前10時より入学式を挙行いたしました。新制服に袖を通した新入生180名を入学許可いたしました。玄関桜も丁度満開、また晴天の中入学式を行えたことを喜ばしく思います。新入生の皆さん、有意義でかつ充実した3年間を送られることを期待します。
![]() ![]() |
|