![]() |
最新更新日:2025/11/10 |
|
本日: 昨日:50 総数:358544 |
良いお年を
12月28日(水)
今年一年間,地域や保護者の皆様方には大変お世話になり,ありがとうございました。 明日から1月3日まで学校は,閉まります。どうか来年もよろしくお願い致します。 凍結防止剤
12月22日(木)
3時から,個人懇談のない教職員で凍結防止剤を撒きました。 撒いているうちに暑くなるほどでした。 ![]() ![]() ![]() ランニングサークル
12月22日(木)
毎朝,頑張って走っています。1・2年が3周のタイムを計った後,3年以上が5周のタイムを計りました。 ![]() ![]() 朝会
12月22日(木)
先生方のお話の後に,貯金箱や絵のコンクールの表彰がありました。 保健委員会からのお知らせもありました。ハンカチ・ティッシュ調べの結果,優秀だった学級を表彰しました。 ![]() ![]() 朝会
12月22日(木)
今日は,今年最後の授業日で,明日から冬休みです。 今年を振り返ってのこと・冬休みの過ごし方などの話がありました。 ![]() ![]() ![]() 部活
12月20日(火)
今日の午後2時から全学年で個人懇談会を行っています。 部活のバスケット部も2時から活動しています。 ![]() ![]() 鏡餅
12月20日(火)
18日のもちつき大会の時に鏡餅を作っていただきました。今,廊下に飾っています。 ![]() 生活アンケート
12月19日(月)
12月9日(金)に実施した生活アンケートの結果を右側の配布文書に載せていますので,ご覧ください。 今週の金曜日から冬休みが始まります。年末からお正月にかけては特に生活リズムを乱すことが多いと思います。すがすがしい気分で新年のスタートがきれますように,冬休みの過ごし方について話し合ってみてください。 地域餅つき大会2
12月18日(日)
池田東の教職員も餅つきに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() 地域餅つき大会1
12月18日(日)
午前10時半から餅つき大会がありました。きなこ餅やおろし餅の他に豚汁もありました。 子どもたちも餅つきの体験をしました。 ![]() ![]() ![]() |
|
|||||